初心者がプログラミング!!!#003

お久しぶりです。
まだ見てない方はコチラから↓

マガジンはコチラから↓

前使ってたものが失敗により消えてしまった(笑)
ので、新しく作っていきます!
といってもすぐ書き込めるので直してきますね〜
はい、戻してきました!(ちょっと違うかも)

いえええい

一応コードを書いておきます

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <title>Visual Studio Code,hi!!</title><!--titlename-->
    <script>
        document.write("<h1>こんにちは。<h1>")//bodyの最初に書き込まれる
        alert(4+2+"4")//=64
    </script>
</head>
<body>
    <h1>hallo,vscord!</h1>
    <p>I'm japanese.<br>よろしくね。</p><!--"br"は改行。-->
</body>
</html>

(ファイルの名前は「test<001>.html」で保存しました)

varを使う!!

はい、次はvarコマンドを使っていきます!
test<002>.htmlを作ったのでやっていきます!
と、ここでVisual Studio Codeのアプデが来たのでアプデします。
はい、アプデ終わりました。(はやっ)
じゃあvarを使っていこう!
超簡単に作りました

適当
<!DOCTYPE html>
<html>
<body>
    <script>
        var number1=8;
        var number2=12;
        console.log(number1+number2) //出力は20
    </script>
</body>
</html>

これを実行すると…

なんか出てきた

下にあるデバックコンソールの左に、20が出てきました。
(ちなみに、実行中のChromeでも、ctrl+Shift+iでコンソールを出すことができます)
はい、まあ続きは次回にしましょう!
さようなら!!
よかったらスキも宜しくお願いします!Goodbye

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?