見出し画像

帰り道の空がなんともすごい色だった。もっと、綺麗な色だったんだけど、これが限界。

今日もすこぶるいいお天気。

昨日書いてて思ったんだけど、昼間眠くなるのは、なんだかよくわからないけれど、夜よく眠れるのは、やっぱりお日様のおかげなんじゃないだろうか。
お日様を浴びて(目からも入れる)15時間後には、眠くなるっていう記事を読んで書いたことあるけど、ほんとサイクル的にはそんな感じ。
人間って、お日様って、私って。

今日はみかんを持って早速お父さんちへ行ってきた。
なんか今まで使ってた腕を突っ込んで測る血圧計が、微動だにしなくなったらしいので、新しいのを買って持って行ってあげた。
「毎日測ってるから、ないとなんかね」だそうだ。
みかんは大喜び「本場のは味が違うんだよね」なんて早速剥いて食べてた。
しまった、ゼリーも持って来ればよかった。

古くなった植木鉢の整理をしたらしく、捨てる土がたくさんあって、それを捨ててほしいとのこと。やり始めたらやめないんだよね、とことん。何日かに分けてやればいいのに、いっぺんにやらないと気が済まない。
やっぱ似てるかも。

1人でおでんを作って食べてたらしく、ラッキーなことに上手いこと味の染みたおでんが出来上がってて、今日の夜ご飯用に略奪して来た。
本当、こういう系のもの作らせたら上手なんだよね。
お店と変わらないレベルで美味しいよ。
お口直しのカブの甘酢漬けも作ってくれてた。完璧っすよ。

頼まれたものを買うついでに、美味しいおはぎも買って行ったら、
「うわーーっ、本当にちょうどおはぎ食べたいなあって思ってた。さすが!〇〇さん、テレパシーが通じるんだろうね」と、マジで喜んでた。
でも、実は私も頼まれたものやなんかを買うためにレジに並んでて、なんとなくおはぎも買って行こう!って、並び直して手に入れたおはぎだったから、意外とそんな事もあるのかもしれないなと思ったりした。
私も誰かにテレパシー飛ばしてみよう。
何んにしよっかなあ?んんんんんんーーーんっ!どうですか?届きましたか?
もしも届いた方がいらっしゃったら、何卒よろしくお願いします。へへっ。

お父さんちの近くにシャトレーゼが出来てて、早速寄り道。
あんまり行ったことなかったんだけど、ネットで「粗挽き大福くるみ醤油」っていう何味なんだろうっていうものがすごく美味しいから、見かけたら買った方がいい!と力強く書いてあったので、どれどれと。
スタンダードなのはあったんだけど、その横にあったのは「よもぎ味」だった。
うーん。「よもぎ味」でもいいけど、その「粗挽き大福くるみ醤油」とやらが欲しいものだと思って、レジで店員さんに聞いたら「この間までありましたけど、今はよもぎに切り替わったんですよ」と言われて、なるほど季節ものなのかと。
まあいいや、スタンダードのとよもぎを買ってみる事にした。栗饅頭も買った。お父さんに買ったもんだから、私までおはぎが食べたくなって、おはぎも買った。
「粗挽き大福くるみ醤油」覚えとこーっと。

ということで、今日はちょっとお疲れさんなので、この辺で。
お風呂に入って、ぐずぐずします。
「スコット・ピルグリム テイクス・オフ」の続きも見ないといけないし。
今度美容室に行ったら、ツートンにしてもらおっかなあ。ぐふふ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?