見出し画像

占星術のしくみ ~ホロスコープってなに?~

こんにちは、おがきょんです。

11月に入りましたが、暖かい・・・いえ暑いですね🥵暑がりな次女から毎日「今日は半そででもいいー?」と聞かれます。
長女は暑くない?と尋ねても「大丈夫❗」
と長そでを着用。体感の違いもあるでしょうが😅上着の出番はもうちょっと先かな?

星で整うセルフコーチング。
占星術での自分の学びの備忘録も兼ねてnoteに記していきたいと思います。

🌟ホロスコープってなに?🌟

ホロスコープは天体の配置図のことを指します。

生まれた時に自分をいる場所を中心とした時に、星と惑星の配置がどこにあるかを平面図として表したものです。これを「ホロスコープチャート」または「ネイタルチャート」と言います。
そのため、生まれた時間と場所が異なれば同じ日に生まれたとしても、ホロスコープは違ってきます。

ホロスコープチャート

⬆️のホロスコープチャートに示された、暗号!?と思われるような記号は、自分の生まれた時、空に位置していた星や天体を表しています。
ホロスコープを詠む際には
10天体が12星座と12ハウスのどこに位置しているかを見ていきます。
各天体、星座、ハウスの特色から、自分の人生におけるテーマや、人生や性格傾向などなどを見ることができます。

例えば、上図を見て"おや、12星座のスタート(上図だと1の所です)がしし座になってる?違くない?"って感じましたか?

これ、違くないんです👍✨

上図は、実は私のホロスコープなのですが、生まれた時の星と惑星の位置を表しているので、このホロスコープチャートだと1のハウスと呼ばれる場所に、12星座のしし座が入っていることを、示しています。
なので、個々人によって位置が変わってきます。
余談ですが、オットは1のハウスはみずがめ座でした😁

お隣の2のハウスには12星座はさそり座天体は火星と土星が入っていることを示しています。
ここでは2のハウスにある、さそり座、火星と土星の性質を詠みとっていくことになります。
上図はざっくりとしたものなので、実際はもっともっと細かい部分まで見ていくことができます😊

昔はこのホロスコープを出すために計算式に当てはめてやっていましたが
今は、ネットで無料でパパっとホロスコープが出せるように❗いい時代だ~
ホロスコープの仕組みを考案した先人の方々に脱帽です・・・すごい~

👇ホロスコープ作成してみたい方はコチラ、おススメです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?