見出し画像

noteにも進出してきたロマンス詐欺&遺産受取詐欺に要注意!!

「大丈夫。私は騙されない。」

と思っている人こそ、絶対読んで欲しい。詐欺犯はとても巧妙です。Facebookには頻繁に現れていたけど、もう引っかからないと思ったのか、ついにnoteにも進出してきました。みなさん、コメント欄詐欺には、本当に注意してください。

2年ほど前、Facebookの詐欺犯とのやり取りを公開したところ、スキは少ないのに、閲覧数では私のnoteの中で、ダントツ読まれる記事になりました。話の流れを見たい方は、こちらをご覧ください↓↓

詐欺犯人の特徴は、

🟢配偶者と死別
🟢日本語が分かる外国人または海外在住歴が長い日本人
🟢写真はたぶん別人
🟢職業は、医者、国際組織、退役軍人
🟢お金を持っている風を装っている
🟢英語を直訳したような不自然な日本語を使っている

noteでの詐欺犯はプロフィールもないので、全て当てはまるわけじゃないけど、

🟢写真はたぶん別人
🟢日本語が分かる外国人または海外在住歴が長い日本人
🟢英語を訳したような不自然な日本語

は共通している。そしてnoteでは、

🟢コメントで、必ず「平和と幸せ」を祈ってくれる。

という特徴が追加される。ここ数日で立て続けに2件、似たようなコメントが入ったので、確信した。

これは詐欺だから、反応しない方がいい。


下の2件のつぶやきのコメント欄をみてもらうと、怪しさが分かります。別人から全く同じようなコメントが入っています↓↓

【対策】
今まで全く絡んだことがない外国人風の輩から「平和と幸せ」を祈られたら、反応せず、無視かブロックで。絡まなければ、犯罪に巻き込まれることはありません

noterの皆さん、くれぐれも気を付けてくださいね。


終活って、ひとりでやろうとすると、途中で挫折したりします。趣味:終活って言ってる終活プロデューサー(終活P)の私を頼ってください!多分お役に立てると思います。