見出し画像

スマホゲーム[天才銃士]│ひとまず目標達成

遂に停滞期の終焉を迎えてしまった天才銃士

達成できてしまった目標

17時の更新で装備が大幅に強化された。

画像1

全身伝説装備になった。

画像2

非常に簡単ではあるが、装備を採用している理由は以下の通り。

:確認できる限り付加属性は全て同じなので、基礎属性に「攻撃力」がある装備を採用している。
:4%とはいえ、ザコを即死させる効果は強力。基礎属性も攻撃的な装備である。
:伝説はこの装備しか持っていない。作れるようになれば「エージェントの制服」に変更する予定。
:採用理由は付加効果。即死効果は難関マップを攻略する上で効果的である。
:伝説はこの装備しか持っていない。作れるようになれば「バイクライダーの短パン」一択ではないだろうか。
:伝説はこの装備しか持っていない。脚はどれも強力だと思うが、「特警の靴」が特に強力ではないかと思っている。

これにより、当面の目標であった英雄6がクリアできた(できてしまった…)。

画像3

ピックのSSは撮り忘れてしまったのだが、特段良かったわけではなかった。しかし後半の被弾がほぼ無かったので、火力パークは結構きちんと取れていた筈である。
当然のことではあるが、火力が足りていないと回避しなくてはならない攻撃が多くなる。回避しなくてはならないということは、攻撃できる時間が減るということになるわけで、そうなると尚更殲滅に時間を要する。
少なくとも現在公開されているステージでは、火力を優先すべきなのではないだろうか。

しかし長期戦でジックリ回避しながら突破するのも達成感があって面白い。疲れるので連戦するのは厳しいが、そういう楽しみ方もあるだろう。

尚、クリア時のコレクション効果は以下の通りである。

画像4

コレクションの収集については以下の記事で説明している。

基本的には9章を3段階まで、他は成り行きで集まったものである。現在は7章を収集している。

ひとまず公開されているステージは全てクリアしてしまったので、あとはコレクションのために周回するのと、闘技場を回すのが日課になるかなといったところだ。

いざ闘技場へ

戦力が強化されたのは確実なので、闘技場のスコアも更新できるのではないかと思って挑んでみた。

画像5

昨日クリアできなかった難易度5は比較的余裕をもってクリアできたのだが、スコアは更新できなかった。難易度6はスタミナを捨てるだけで終わりそうなので挑戦していない。まだ順位も落ちていないので、たまに気が向いたらプレイしてみようと思う。

今後のプレイ方針

・チャプター7のコレクション集め
・順位に変動があれば闘技場

チャプター7の戦闘は棒立ちで突破できるようになってしまった。チャプター8も気楽にプレイできてすぐ終わるので、宝箱が埋まっていたら8を周回しようと思う。すぐ終わるので、スタミナも消費しきれるかも知れない。

画像6

ボスラッシュなのでドロップはイマイチだが、5分程度で金貨8,000稼げるので悪くはない。時間があればチャプター9を周回するのが一番良さそうだが、やはり50面を周回するのは疲れてしまうので厳しいものがある。
貯めた金貨で積極的に「クラウンの宝箱」も開けていく予定だ。鍵は結構な頻度でショップに並ぶので、なるべくスタミナは金貨を稼ぐのに使いたい。そう考えると、結局チャプター7周回がベストかも知れない。使える時間と相談しながら稼いでいこう。

このような感じでアプデを待とうと思っている。

おわりに

運営への問い合わせについては、今のところ進展が無い。週明けには何らかの反応があると期待しておこう。

ところで、チャプター4が難しいという意見を幾つか目にした。
確かにアプデ後のチャプター4は面倒なシーンが多いので、アプデ前のようにはいかないだろう。というわけで、当時使用していたヒーローでチャプター4をプレイしてみた。

当時の装備が全身青だったと思うので一応そうしてみたが、難しいと感じる場面は特に無かった。コレクション効果のせいだろう。そう考えると、コレクションはやはり強力である。
英雄モードもしくは裸でプレイすべきだったか。
そのうちプレイしてみるかも知れないが、面倒なのでやらない気がする。

明日は出掛ける予定なのでプレイ時間が少なくなりそうだ。記事を書く時間だけは確保できたら良いなと思っている。

画像7

暑い日が続いているが、天気が良いので気持ち良い。田舎の空は尚更気持ち良い。久し振りに空の写真なんて撮ってしまった。学生時代なんかを思い出して少し恥ずかしくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?