誰でも作れる「揚げびたし」
茄子が余っていたので何かに使えないかと思い、簡単に作れそうなものを考えていたら「揚げびたし」に辿り着いた。ただ揚げるのは面倒くさい。衣を作るのも出汁を取るのも面倒くさい。
そういうわけで可能な限りラクをしようということで作り始めたのだ。
材料
茄子2本
ピーマン1つ
パプリカ2つ
刻んだ葱
他にもこれに合う野菜は多いだろう。私はジャガイモも入れるつもりだったが忘れていた。
調味料など
めんつゆ
片栗粉少し
小麦粉少し
おろし生姜たっぷり
めんつゆの量は好みとしか言いようがない。そして片栗粉と小麦粉は無くても構わない。
油
サラダ油でもオリーブオイルでも良い。分量は不明。
野菜を揚げ焼きにする
野菜は良く洗って水に浸け、水分を拭き取って衣を付ける。が、これは無い方が良さそうだった。
油が跳ねないよう、フライパンに野菜を並べてから油をかける。火を点けて蓋をしておけば何となく良い感じに仕上がるが、焦げる前に裏返しておく必要がある。
めんつゆを温める
めんつゆのパッケージに「揚げ出し豆腐」の場合は1:4だと書かれていたので、概ねそれに従う。おろし生姜を投入して混ぜつつ温める。私は沸騰するまで放っておいた。
完成
野菜にめんつゆをかけ、葱をまぶせば完成。好みで大根おろしなど追加すれば尚良いだろう。
おわりに
書くべきことが無いくらい簡単だった。私は更に厚揚げをトースター焼いて投入した。豆腐を揚げるのは面倒だが、厚揚げならば簡単にそれっぽさを演出できるのだ。
2歳の我が子は好みが渋いので、同時に供したハンバーグそっちのけでこれらを食べていた。親としては少々複雑な気分である。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?