見出し画像

[スーパーバレットブレイク]│地獄のカート集め

実績コンプを目指して進む「スーパーバレットブレイク」。

少し前にバレットはコンプリートしたものの、バレットに装着する(或いはバレットを載せる?)カートのコンプリートにはまだ遠い。

カートにはバレット以上に凶悪な性能を持つ物も多く、ロクなバレットを集められていなくても、カート次第で戦力は大きく向上する。まだ見ぬ凶悪カートを目指し、ひたすら休憩マスを巡るのだ!


しかし引けども引けども新規のカートは全く出てこない…と思いきや、出るときは意外とポコポコ出てくるものだ。キッチリ廻り切れば、複数集まることは無いまでも、一個は出てくれる感じになってくれた。

気付けば残り5個!

但し周回そのものが割と長丁場にはなってしまうので、開始前のサポートバレット選びは身重に吟味したい。そして可能な限りラクに戦闘を終わらせたい。そんな我らの願いを叶えてくれる筆頭候補は、何と言ってもシンギュラレディ「ココ」だろう。

最強格

攻撃後には戦闘終了まで全バレットのコストが2下がるのだ。本作に於いてコスト低減効果は何より優先して獲得したい能力である。というのも、本作はバレットを使うと自動的に次のバレットが装填される上、ライブラリアウトした際にも自動的にマガジン(デッキ)からリロードされる。

仮にマガジン内のバレットを全て0コストにできれば延々に攻撃を繰り出すことが可能になる。上記のココを使用すれば、元のコストが2のバレットまではノーコストでの攻撃手段となるのだ。2コストのバレットには基本的にそこまで効果力なバレットが存在しないものの、攻撃をし続けられるわけだから火力は最早関係ない。

引ければ即スタート

極論すれば、ココともう1枚の2コストバレットだけのマガジンを組めれば確実にクリア可能になるわけだ(全然面白くないけど)。

それでなくとも枚数は絞った方がラク

そういうわけで基本的にはサポートバレットにココを引いてからスタートしたいわけだが、これがなかなか出てくれない。

引けなければ即リタイア

私はこれを引けるまで所謂リセマラ的な作業を繰り返している。毎回引ける数は3回*4キャラクターの12回となるので12連ガチャのリセマラという具合だ。これでも引けるのは体感的に20回に1回くらいの確率であり、つまり概ね1/240くらいということになる。割と厳しい。

リセマラで埋まるプレイ履歴

こんなことをしなくてもクリア自体は可能なので、もう少し効率よく周回する方法を模索してみたいとも思ってはいる。

それでも残りカートは5個。これが終わるまではリセマラの日々かも知れない…。面白いから良いけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?