見出し画像

「これなら登板機会ある!」名中継投手みたいな錦糸町の中華屋さん(錦華苑/錦糸町/中華)

近頃なんだか知らんけど夜中に原稿書きをしていると、午前2~3時なんて時間に妙に腹が減ってしまう。
もう40過ぎてますし、夜泣きラーメンなんかやらかそうものなら、てき面にメタボ体型になる訳で。

夜中のラーメンなんかダメ、ゼッタイ!

とはいえ、腹が減っては仕事もはかどらないため、何とか空腹を抑える手段を講じねばならず……

画像1

仕方ないから明け方までやってる中華屋に来てみた (^q^)

しかもここ、錦糸町の中でも絶妙に「いやぁ~」な一画なんだよなあ。花壇街のすぐ近くなんだけど、墨東病院から花壇街を経て、Winsの裏側に至るまでって超おっかなくない?

板橋生まれで池袋の多国籍なヤバさに慣れているオレでも「あ、ちょっとヤダ」と感じるっていう、中々のデンジャースポットだと思うんだ。

それはともかく。

画像2

この店は深夜型だから割高なのかなと思いきや、思ったほど高くはない。むしろ安かろう路線なのかなというメニュー構成だった。

特にこの晩酌セット700円てのは、ビールやサワー類と1品のセットなので、夜中に1人で来た時なんかは、これ+αで満足できそうだ。

画像3

お酒メニューは「まあこんなところか」といったバリエーションと価格設定。このラインナップだと、380円のウーロンハイや酎ハイをヘビーローテーションする感じになりそう(それで何の文句もないのだが)。


ここから先は

971字 / 4画像
[料金] 500円(月) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています マガジン購入者限定のネット配信番組なども思案中ですので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

月刊汁マガジン

¥500 / 月 初月無料

元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るフリーライター荒井禎雄が、時事ネタ・地域批評・グルメなど様々なジャンルの記事を書いています。…

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。