見出し画像

悩みを解決する5つの方法🌈

私はステップファミリー歴6年、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年4ヶ月です。


私が旦那に言われて
そうはいっても気になる!
と反発すること。


それは、答えの出ないことや
解決しないことを悩むのは
無駄だよーって言われた時。


母にも、昔から、
そんなこと誰も気にしてないよ、
気にしすぎよー、
と言われる。


その度に、だって、
気になるもん!
悩んじゃうんだもん!
と反発心が生まれる。
(私が相談してる立場なのに反発する
という無礼な点は置いておいて、汗)


で、これまたYouTube見てたら、
岡田斗司夫さんっていう、
何かいつも楽しそうに
お悩み相談とかジブリの解説とかしてる
自称サイコパスのおじ様。


何かいつも
楽しそうにジブリの細かいところを
解説してる姿とか、
あぁ、この人って
宮崎駿が大好きなんだなぁって
伝わってくる。


お悩み相談の時も、
スパッと笑いながら楽しみながら
解釈して解決策をアドバイスする様。
見てると面白いんですよね。
何だか妙に納得もしちゃって。


ジブリは個人的に難しくて
あんまり興味なかったけど、
あまりに楽しそうに語ってるので、
もう一回見よう、とか
旦那に話してみよーとか
思うわけで。
(旦那はそもそも悩むことが少なくて
興味なさそうだったけど。。。)


お悩み相談のことも、
ほーぅ、こうやって悩みを
細分化していけるんだなぁと
感心してしまう。


でも、このおじ様、
実はメンタル弱くて
どうしても起きれない時とか
話せなくて落ちていく時もあるみたい。
意外すぎてビックリ!


そして、自称サイコパス。
(え!?そうなの!?)


で、今回のYouTubeは、
悩みを解決する5つの方法という
内容だった。
ちょいちょい笑える。


まず、悩みは解決するという
幻想を捨てろ的なこと。


理想は解決することなんだけど、
解決するより楽で有効な対策もあるから
他にも方法があるんだから
解決しようと思って
こじれさせなくていんだよー!
といった内容だったと思う。


1.解決する
2.逃げる
3.保存する
4.忘れる
5.共有する

この5つの方法で、
大体の悩みの対処ができるみたい。


嫁姑問題は、
嫁70歳、姑90歳なら、
逃げるはありだ!と。
なぜなら、90歳の姑は
いずれ、、、。
数年我慢すればいいから、だそう。
そういう発想なんだなぁ。


保存するについては、
〇〇って大事だね、
大切だからノートに聞いておこう、
ここにメモしておこう、
で保存したらOK!


忘れる、は忘れられるもので
忘れていいと思えばそれが楽。


共有する、は確か、
誰かに共有して終わり。


そうなんだ、
解決しようとしなくていいんだ!
という、、、気づき。


確かに、解決しようと思って
やらなきゃやらなきゃで沼ること多くて。


でも、
他の対処方法でやってみたら、
意外と、、、楽。
それでいいなら、いいじゃん!って。


流石に、解決せなあかんことは
それだけ取捨選択したら、
未解決事件の山がそもそも少しになる。


旦那の気にしないでいい、
母の気にしすぎだよ、
は、逃げていいよ
保存していいよ、
忘れていいよ、
共有して終わりでいいよ、
ということだったのかも。。。


2人とも解決まで
めちゃめちゃさっぱりしてるし。


私もさっぱりと対処していきたいと
思う気持ちはありつつ、
その人になろうとしなくていいし、
無理もしなくていい。


悩みたい時は、
あ、今、
モヤモヤしたいんだなぁって気づいて、
解決する?
他の方法にする?
このままモヤモヤしたく?
こういった問いかけで、
自分の気持ちを確かめていく。


どうしたい??


実は、
どうすればいいか分からない。
んー、分からないっていう。


自分がどうしたいかなんて、
聞かれても分かんないもんなんだなぁって。


そしたら、 
どれが一番、私が楽かなぁ?
と考えることに。


もし、これがなかったら、
うん、楽!なら
解決以外の方法で、
あ、これ解決できそう!
と思えば、
解決する。


確かに、解決することって少ない。
保存する、共有するの中に、
このnote記事が含まれるかも。


note記事に書き残すことで、
楽になったりすることも多い。


ありがとう、note!


よろしければサポートお願いします🌈