見出し画像

子育て中にひょんな出会いや気づきもある🌈

私はたまにスクラッチアートを楽しんでいますが、
出会いのきっかけは娘の"買って!"から。
結果、子どもより私の方が楽しんでると思われる(笑)

とある日。
百均が大好きなので、よく娘を連れてブラブラ。
娘の「これ買って!」には、耳は傾けるけど、
ほぼ買わず、
自分のお小遣いで買いなさい主義ですが。

スクラッチアートを買って欲しい!と次女。
これ、学校でも流行ってて学童でもやったことある、面白いんだよ!と後方援護する長女。
※スクラッチアートとは、スティックでガイドラインに沿って削っていくとカラーやホログラムのキラキラがでてくるもの

100円やし、削るだけのシンプルなものやし(つまり、子どもの飽きがきにくく、最後まで楽しんでもらえそう)、お菓子買わされるよりいーわ、と購入。
ついでに、自分の分も。

これが素敵な出会いになりました😊🫶
百均だけでなく、本屋さんでも売ってるし、
こだわれば専用の削るペン🖋売ってて。
いろんな柄があって。

何より、削ってる時にすごく集中できてのめりこめる!そんで、出来上がった絵がすごく綺麗で達成感がすごい😆👍

もともと美術館へ行って絵画を見ることは好きだし、綺麗なものを見るのも好き🌈

たまには、子ども視点で物を見てみると、
思わぬ良き出会いがある。
そして、もう年齢的に一緒に何かを体験することは少なくなったけど、たまに、一緒に楽しめる何かがあると、5分でも10分でも心が通った気がして楽しい。

娘の買って!!にはそうそう応じないけど、
耳は傾ける。たまには買う。
そして、たまーーーに、まれーーーに、
良き出会いがある。
次は何かな😉🙌

よろしければサポートお願いします🌈