マガジンのカバー画像

1人でジョン・ミューア トレイルを歩いた話

30
アメリカ・カリフォルニア州にある超有名ロングトレイル、ジョンミューアトレイル(JMT)。2019年9月、ヨセミテ国立公園からMt.ホイットニーまでの340kmを、23日間で歩きま…
運営しているクリエイター

#JMT

わたしのJMTのお話まとめ

noteの記事が増えてきたので、マガジンをつくってみました。それと一緒にマガジンの目次もつく…

おはぎ
4年前
19

【記録】ジョン・ミューア トレイル 14日目

2019年9月13日 JMT day14 Starr Camp→ Le Conte RS 6.5km 530m下り 9:50 出発 がれ場の下り …

おはぎ
3年前
13

【記録】ジョン・ミューア トレイル 13日目

2019年9月12日 JMT day13 Mcclure Meadow → Starr Camp 18km 650m登り 450m下り Muir Pass …

おはぎ
3年前
8

ジョン・ミューアトレイルに憧れて

憧れというものは誰もがもっていると思う。「いつかここへ行きたい。」「このような人になりた…

おはぎ
4年前
159

アメリカ本土で最も高い山で、最も低い場所のことを思う

2年半前、アメリカの国立公園を旅した。ヨセミテ国立公園でジョン・ミューアトレイル(JMT)の…

おはぎ
4年前
27

【記録】JMT 歩いたルートまとめ

アメリカ・カリフォルニア州にあるロングトレイル、ジョンミューアトレイル(JMT)。 わたしは…

おはぎ
3年前
24

目標に向かって毎日やるべきことをやる 【JMTを歩いて学んだこと】

ジョン・ミューアトレイルを歩いて、自分が身をもって学んだことが沢山あった。 この23日のトレッキング、私は6日-9日-8日という、3つのセクションに分けて歩いたのだけど、各セクションで自分の気持ちが全く違っていた。 ↑ 私が実際に歩いたJMT全行程 はじめの6日間はなんだかよく分からず、何も考えないでとにかく歩いた。ただ、目の前のことをガムシャラにやる。それはまるで社会人1年目、新人の時のよう。新鮮な気持ちと、とりあえずやってみる精神。すぐに時間は過ぎていった。 ↑D

広大な世界にひとり、その全てを受け止めることができなかった

その日は全てが予想外であった。 ジョンミューアトレイル13日目、この日は12km歩く予定だった…

おはぎ
4年前
18

アメリカのトレイルで沼の水を飲んだ話

人間が生きるにあたって、水というものは最も大切なものだ。食べ物も必要だけど、それ以上に水…

おはぎ
3年前
19

JMT 340kmの旅が終わる

ジョン・ミューアトレイルが終わった。 8月31日にスタートした私の旅は、25日間という時を経…

おはぎ
4年前
35

判断基準は、自分のなかの「大好き」

「あんた、なんか生き急いでいるんやない?」 母にそう言われて、確かにと思った。 そう、…

おはぎ
4年前
24

もらった優しさを、別の誰かに贈りたい

実家に私宛ての、大きな円柱の小包が届いた。開けると、引き伸ばされた写真が3枚。この国際郵…

おはぎ
4年前
18

目標達成の可否だけではなく、ストーリーを大切にしたい

ひとりひとり、人生にはそれぞれの物語がある。時に自分の思った通りになることもあるし、時に…

おはぎ
4年前
7

ひとり、ロングトレイルを歩く

「何で1人で歩いたの?」「1ヶ月1人で歩いて不安はなかった?」「寂しくなかったの?」そのような質問をされたことがある。 1人で歩いた理由は沢山ある。誰かとずっと一緒に歩くと、無意識のうちに気を使ってしまったり、自分のペースが乱れて疲れてしまったりする。それなら1人が楽でいいからだ。もともと私はひとりっ子で、子供の頃から1人遊びに慣れていたというのもある。 そして、なんといっても、自分と向き合うことができるからだ。自分を見つめ、自分を知る。この作業をするのに、山を1人で歩く