見出し画像

【ゼミ生紹介!松本昂大】

皆さん初めまして!大阪公立大学王ゼミ1期生の松本昂大(まつもと こうた)です!

今回は僕が思う王ゼミの魅力について伝えて行こうと思います。是非ゼミ選択で悩んでいる方は最後まで読んでいただけると嬉しいです!


『自己紹介』


早速ですが、少しだけ自己紹介をさせてください!

僕は兵庫県神戸市出身の大学3年生です。趣味は音楽を聴くこと、FPSゲーム、サッカー観戦です。音楽は特にロックが好きで、邦楽だとクリープハイプやWurts、洋楽だとOneDirectionが特に好きです。🎸



(かなり前になるのですが、クリープハイプの展覧会に行ったときの写真です!)


(先日、海外のサッカーチームによる日本での試合を観戦したときの写真です!小さい頃から憧れだったクリスティアーノ・ロナウドを生で見れて感動しました😭)



最後に、最近は読書のマイブームが来ているのですが、今読んでいる辻村深月さんの『闇祓』という小説が面白くておすすめです!
(読み始めてから知ったのですが、少しホラー要素があるので苦手な方は注意してください😱)



『王ゼミの魅力その①』


僕が思う王ゼミに入る最大のメリットは、少人数制のため先生がひとりひとりに対して手厚くサポートしてくれる所です!大阪公立大学は私大等と比べると全体的にゼミ1つあたりの人数が少なく、僕の所感ではおよそ10人辺りが平均なのかなと感じます。その中でも少人数制を採用している王ゼミは特に少なく、僕の学年は自分含め4人で活動しています。(自分達が初期メンバーなので特に少ないのかも?)


そして、少人数が故に個人的にやってみたいことや訪問してみたい企業などが比較的実現しやすく、ゼミ生の考えや興味のある分野が似ていることもあり、先生含め皆で協力してもらえることも多いです!例えば、ゼミ活動の1つである企業訪問の際には、ゼミ生にマーケティングに関心がある人が多かったので、候補にマーケティング関連の会社が多く挙がり、実際に社員の方とお話しする機会も実現しました!活動内容自体もゼミ生がやってみたいことが優先されるので、積極的にアイデアを出して自分のやりたかったことにチャレンジして欲しいです!(自分達の代では皆で協力してビジネスコンテストに出場することになりました!👏👏)


『王ゼミの魅力その②』

 もう一つ王ゼミに入るメリットを挙げると、就職、そして社会に出てから役に立つ経験が学生のうちからできるという点です!王ゼミの研究分野の1つでもあるDX(デジタルトランスフォーメーション)に関して現在注力している、あるいは苦戦しているという企業の数はとても多いです。そのため、このゼミでのDXに関しての文献輪読、企業との共同プロジェクトを通して得た知識・経験が社会に出てから活かされるという場面が必ず出てくると思います。さらに、企業訪問に関しても王ゼミでは企業選択や企業への連絡の段階から学生主体で活動するため、ビジネスメールの作成方法やマナーも自然と身につきます!学生時代に企業の方とビジネスメールをやりとりすることや交渉をするという機会はなかなか無いと思います。是非このゼミで活動する中で社会人に求められるビジネスマナーも習得してもらえればと思います!


『最後に』

この記事を含め、他のゼミ生のnoteを読んで、少しでも王ゼミに興味を持ってくれた方はいつでも見学などにも来て下さいね。ゼミ活動を有意義なものにしたい!」「刺激的な経験をしてみたい!」という方にはぴったりのゼミだと思います。是非2期生へのご応募お待ちしています!最後までご覧頂きありがとうございました。



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?