宅建はテキスト一冊とスマホだけで合格できる 余計なものは買うな
令和5年、宅地建物取引士になるべく宅建試験を受けた。結果独学初挑戦で42点取れた。
あまりの高得点に正直、自分は天才かもしれんと思った。
天才でした!だけではただの自慢でうざいだけだが、
とはいえ割と効率的に勉強出来てはいたのかと思う。
せっかくなので勉強法を記しておこうと、2年ぶりにnoteを書く。
来年宅建を受ける人の参考になれば幸いである。。
宅建試験勉強に余計なものは不要
出費はテキスト一冊のみ
まず勉強するとなると教材を揃えたりスクールに行きたくなったりするが不要、とにかく不要。
サトシのパートナーはピカチュウのみ。
俺のパートナーテキストも一冊のみ。
まず、本屋に行って自分の目で見て見やすいやつを買う。中身はどこも同じだから自分に合うものにすれば良い。
ビビッとも来なければとりあえず第一位のやつを買う。悩み調べる時間は勿体ない。
一位のやつ
(私もとりあえず一位でいいやと思いこのテキストを買った)
金3,300円也
買ったら宅建業法を読んでみる。意味不明でもいいので集中できる時間一回読む。
読んだら過去問を解いてほしい。
ただし、過去問テキストは勿体ないので絶対買わないでください
スマホアプリかWEBで過去問は無料で全部解けます
スマホ出して下さい
開いたらユーザー登録して下さい
そしたら毎日何問解いたか、正答率、間違えた問題の記憶、全部やってくれますので、
もうこの2つがあれば勉強できます。
手始めは4択だと心折れるので一問一答をサクサク解いてみてください。そんでどんどん間違えて下さい。
解答したら解説があるのでそれを読み込んでください。何回も繰り返して下さい。何回も間違えて解説読んでもわからないならテキストに戻って下さい。
一問一答がある程度解けるようになったら4択に挑戦してください。
これをひたすら繰り返すだけです。
メモもノートもいらないです。
でも書きたくなったら書いたらいいと思います。
勉強順は宅建業法→法令制限→民法→税その他がお勧め。
一気に勉強しようとしない
己の隙間時間の多さに気づこう
勉強するとなると1日◯時間まとまった時間を確保して勉強しようとしがちですが続かないのでもうやめましょう。私は手始めに仕事帰り1〜2時間は勉強時間確保してやろうとしてましたが確保できず何もせず寝てました。
目をつけたのは隙間時間。iPhoneって便利で今日何のアプリを何分見てたか教えてくれるんですよね。ほんとすご
何となくSNSに費やしている時間って意外と多くて驚く。。
この時間を過去問に全て充てるだけで1時間確保成功します。
待ち時間、休憩中、移動時間、とりあえずスマホを出したらSNSを開くのでなく宅建ドットコムを開いて下さい。
飽きた…しんどい…わからない…
YouTube講師の出番!
文字を読んでるだけだとどうしても理解できない、飽きた…そもそも漢字が読めないなんてことがでてきます。
質問できる人がいなくても、大丈夫。令和の時代は宅建YouTuber講師がいっぱいいます。
YouTube 宅建 35条 とかで検索したらYouTubeの方から寄ってきてくれます。
YouTubeも自分に合うのが一番ですが、
使い勝手に応じたお勧めも書いておきます。
概要を掴みたいとき
・あこ課長 耳で覚えていっぱつ合格
・宅建吉野塾
テキストの読み上げに近い、全体の流れを説明してくれるYouTubeです。
全体像を掴みたい時に便利。ただし長時間聞く、集中力が切れている時に聞くと何も入って来ず寝るので注意。
ポイントを抑えたい時
・棚田行政書士の不動産大学
各ジャンルの過去問に沿ったピンポイント講義が中心。クイズ形式だったり覚え歌を作ったり人形劇で説明したり楽しく勉強できる工夫をされています。
早口ですが要所を強調して繰り返し説明してくれるので試験に必要な部分が抑えやすいです。
たまに謎の個人的おすすめがあります。謎…
・マジでイケてる宅建講座 ゆーき大学
概要説明系ですが意味を理解するための周辺知識を取り入れながら説明してくれるので、内容が理解しやすいです。有料講座への誘導が毎回聞いてるとウッてなるのが、玉に瑕。
それぞれ長所短所があるので都合よく使い分けましょう。みんなちがってみんないいんです。
YouTubeは手と目が使えなくても耳で勉強できるので家事してる時や運転中に酷使してください。
またしても、勉強時間が稼げます。
面白いのはこうしてると勉強時間が稼げることが喜びになります。(私だけだろうか…)
過去問、YouTube、たまにテキスト
この三銃士をひたすら繰り返して、徐々に範囲を広げていく。
正直、やることはこれだけです
でも毎日どこかしら、何かしらで手をつけた方がいいです。人間は弱い生き物ですから…
もうやだ、宅建やりたくない…
そんな時の最終兵器がたくだん
毎日がしんどくなってきた、宅建の文字を見ると痒くなってきた
苦手意識がつくとこれは大変です。
ますますやりたくなくなってきますから。
息抜きたいけど勉強にもなったらラッキーやんって時にぴったりのポッドキャストがあります。
安心してください。Spotifyでも聴けます
宅建問題に関する漫談?と不動産に関係してたり全くしてなかったりするおまけコーナーの二本立てのポッドキャストです。
宅建の問題を毎回一問、パーソナリティのいしはらさんが宅建に何の興味もないきむらさんにわかるように解説してきむらさんがわかったつもりになる番組です。
何も知らないきむらさんにわかる説明、なので、周辺知識を踏まえつつ会話レベル(堅苦しくないという意味)で説明してくれるのでものすごくわかりやすく、また2人の掛け合いも面白いので楽しく学べます。
欠点はおまけも面白すぎて時間を失います。
やる気がない時にぜひ聞いてください。
やる気がなくても聞けますし、聞くとやる気になる時があります。わかったしやってみよ!的な。
そんな感じで、独学でも味方ツールが網羅しきれないほど充実しています。
正直YouTube系→過去問繰り返しでも十分かも。
あっ、いや、テキストは最新法令で間違いない情報が確実に得られます。
ネットは更新されてなくて古い情報の時があり、
テキストが絶対正なので、テキストはやっぱりいりますね。テキスト買ってください。最新を。
めちゃくちゃ長くなってしまった…
言いたいことは繰り返し過去問!
他はオマケにすぎません。
次回に
自分の勉強配分とか、試験直前、当日の解き方とか、空気感とか、好きな食べ物とか、お笑い芸人とか語りますので良かったら読んでください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?