見出し画像

『パーセント』NHKドラマ、仕事に向いている人なんていない

ライター、演出家、
プロデューサーがあるある過ぎるのは、
キャラが浅くなりがちの諸刃の剣だが、
層の分厚い登場人物を活躍させるには必要という判断と、
溜まった思いもあるのだろう。

メインプロットは、
多様性ドラマの製作、

多様性に重心は置きながらも、
主人公自身が、
この仕事に向いていない、
というのが実はメインプロット、
が良い。

『虎に翼』『燕は戻ってこない』等
すばらしい。

20年遅れている、
ではなく、
20年先行している事を、
作品で証明している、
キャスト、スタッフの、
チームワークがすばらしい。

インナージャーニー、
編集Mさん、
次の話も楽しみ‼︎

【蛇足】

良くない環境は潰していかないといけない。

週休1日はあたりまえではない、

熱意にもリミッターは必要、

式に表すと、

情熱×(残業無し+週休2日+大声無し)=傑作

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?