noteのことを思い出す

せっかく作ったnoteアカウント、1年ほど全然動かせていませんでした。
単純に時間の流れの速さにびっくりしていましたが、この1年何をしていたかと言えば主にコミックエッセイ第二弾の取材をしたり、漫画を描いたりしておりました。
夜行バスマンガ第二弾「もっと!夜行バスで出かけましょう」、おかげさまで4/17無事発行に至りました。こんなタイミングで不安が多いですが、出来上がったことはただただ嬉しいです。

最近はコロナの影響で数少ないお仕事の予定が流れ、どうしたものかと少しの間放心していましたが、今はこれ幸いとじっくりHPの構成を変更したり(まだ公開まで進んでいませんが)SNSの使い方を改めて考え直したりしています。

noteをこれだけ触っていないところからお察しかと思われますが、私は日記をつけるのがとても苦手です。
小学生のころから1週間と続いたことがありません。なんなら交換日記も自然と立ち消えするタイプでした。(これは、参加してた友人みんな似た者どうしだったというのもありますが)
HPの更新もあまり細かくできていません。誰かと共同で進める事柄なら普段以上にきっちりできるのですが、自分一人のためのものだと途端に腰が重くなるのです。改めてこれは、フリーランスとして大変よろしくない…。

以前はTwitterすらも見ない日が多かったのですが、ここ数ヶ月でなんとかつぶやく習慣が出来始めた気がします。
前回の「夜行バスで出かけましょう」を出版してから、ほんの少しずつエッセイイラストやコミックエッセイを描くことが増えてきたことが大きいです。
けれども最近ようやく気づいたのです。遡って見返すには見づらいツールだと…。(いろんな人のお知らせをRTしてるので、自分のつぶやきに辿り着きにくい)
HPやpixivにわざわざアップするほどでもない小ネタや、お知らせを見やすくまとめられたらいいなと考えているとき、ふとnoteのことを思い出しました。
これだ。今こそnoteを使いこなす時なのだ。

と言うわけで、noteとのお付き合いを再開してみたいと思っております。
まずは新刊のお試し読みをまとめていくつもりです。今お試し読みを案内できるツールが私個人のpixivアカウントだけだったことがとても気になっていたので、これは良い!(pixiv、私は好きですが普段使っていない人にはちょっとハードルが高いですよね。周りの漫画好きでも、積極的に使っている様子はあまり伺えない)出版社さんのHPに載せてもらえたらよかったのだけど、ボリュームがあるので難しそうだし…。
ここで何か、一言二言ことばを添えながらご紹介できたらと思います。
まずはとにかく、決意表明。どうぞよろしくお願いいたします!

↓宣伝だけはちゃんとするぞ。(前回はまだ気恥ずかしさが残ってて、リツイートなんかも積極的にできなかったのが心残りだったの)
夜行バスで出かけましょう第二弾、好評発売中です!

画像1

夜行バス・入門編!第一弾もよろしくね!↓


いただいたサポートは、創作活動やプロテイン購入などに活用させていただきます!