見出し画像

【新しい働き方LAB】生涯学習都市・掛川市の歴史の深さを知り、学び、現地・他県問わず学びのキャンパスにできるか

今回、ランサーズ特別企画「新しい働き方LAB」第4期研究生として活動を始めた、おぐ(小倉拓也)です。

静岡県掛川市のポートカケガワ主催の指定企画に参加させていただきます。
研究を進めたレポートや思ったことなどを発信します。

プロジェクト参加への背景

5年以上前、副業でコピーライターをしていたときにランサーズで実績を積み、認定ランサーを獲得し、活動を進めていました。

ご縁や口コミによるお仕事が増えてきていたので、ランサーズでの活動はかなり疎遠になっていましたが、ビジネスパートナーの一人から「この企画、一緒にチャレンジしませんか」とお声かけいただいたことがきっかけでした。

企画の精度の高さはもちろん、さまざまなプロフィールの方々が参加していますので、今後の参考になります。

僕自身の今後のビジョンにもピッタリだった

群馬県太田市に住んでおりますが、将来的に地域活性化のお仕事にも着手予定なのですが、来年以降それをビジュアライズしようと思っていたところ、ちょうど今回の企画に出会いました。

地域、市政との関わりは一朝一夕にはいかないことも多く、明確な実績や事業背景を求められることも多いため、さまざまな経験値を積ませていただける企画になると期待しています。

そのため、企画の中で「掛川市×群馬」みたいな情報を見つけることができたら、よろこんでインプットして発信するなんてこともあるかもしれません。

検証したいこと

掛川市についてほぼ全く事前知識がないフリーランスが、掛川市のすばらしさを理解、アピールし、世界に発信してしまえるほどのコンテンツを見つけることができるか。

また、掛川市のみでなく、静岡県、他県との関わりや深みを見つけ、発信し、貢献をしていくためにはどうしたらいいのか。

「まちの図書館」「まちのアート」に貢献できる研究をしていきます。
調べ、検証し、行動していき、掛川市のすばらしさを見つけ深めていく。

活動の概要

6月はクライアントさまとのMTGが重なってしまい、アーカイブ視聴が中心となってしまいましたが、現在メンバーにシェアされている「掛川36景」を出来るだけ深く理解することに努めました。

神社仏閣など、歴史的な背景が深いものに興味を惹かれる傾向があり、歴史的背景を客観視していくと、掛川市のみの歴史じゃなく、他市・他県との関わりも見つかることがありますので、そこを丁寧に見つけていくことができたらと考えています。

とくに、徳川家の歴史などよく見ていくと、何か見つかりそうだなとか、鉄道や国道などのつながりを見ていくと、他県とのつながりも見えてくるので面白そうだなと考えていいます。

スケジュール

  • 6月中旬:キックオフミーティング/掛川市のリサーチ

  • 7月:掛川市の歴史的背景をリサーチ

  • 8月:コンテンツを生み出す

  • 9月:中間発表会、フィードバック

  • 10月~11月:リサーチ・コンテンツを生みつつ現地視察

  • 毎月定例:掛川市研究員定例会:毎月第二金曜19:00~


「研究員制度」の趣旨について


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?