見出し画像

No.538 小黒恵子氏の詩-5 (おばけのユラちゃん)

 こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。

 今回は、小黒恵子氏作の詩 をご紹介します。
「ひかりのくに」(幼児の生活を豊かにする)に掲載された「詩」をご紹介します。

ひかりのくに 7月号目次
 表紙・ぼくの ともだち(絵・高見八重子)・・・・・・・・・1
 おばけの ユラちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・2
 もぐって みたいな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
 うかべて あそぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
 みんなの プール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
 おはなし つくろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
 いたずらっこは だれだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
 なつの よる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
 お話・あおい ぼんぼん・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
 裏表紙・けんけんと ぴょんぴょん・・・・・・・・・・・・・32

ひかりのくに 第36巻第7号7月号(第427号)1981年(昭和56年)7月1日発行

おばけのユラちゃん
       詩と楽譜(作詞・小黒恵子 作曲・山崎はちろ)

おばけの
ユラちゃん
かぜの くるまに
のってくる
ふうりんの
よびりん ならし
フワワン
チリリン
コンニチハ
アイスクリーム
ちょっと
なめさせて

おばけの
ユラちゃん
テレビ みたくて
やってくる
スイッチを
ふわんと おして
ウフウフ 
エヘヘヘ
アハハハハ
きみのあたまに
ちょっと
とまらせて

おばけの
ユラちゃん
シャワーを あびに
やってくる
おふろばに
ゆらんと いって
ヒャッハハハ 
フルルル
いいきもち
あみどを ぬけて
グッドバイバイ

ひかりのくに 第36巻第7号7月号(第427号)1981年(昭和56年)7月1日発行

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 次回も、ひかりのくにから、「詩」をご紹介します。(S)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?