見出し画像

No.574 小黒恵子氏の詩-41 (仔犬におくる ママのララバイ)

 こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。

 今回も、こどものうた(日本童謡協会編)に紹介された小黒恵子氏作の詩 をご紹介します。今回は、「こどものうた」第25集となる2001(平成13)年のご紹介です。全部で142編あります。

仔犬におくる ママのララバイ
                             小黒恵子

あしたはサヨナラ 二匹の坊や
遠い牧場まきばに もらわれて行くの
ママの子守唄 おぼえていてね
お目目をなめて あげましょう
お耳をかんで あげましょう
泣いてはダメよ いい子になるの
すやすやおやすみ わたしの坊や

あしたはサヨナラ 二匹の坊や
強くやさしい 牧羊犬まきばのこになるのよ
楽しかった日を おぼえていてね
あんよをなめて あげましょう
シッポをかんで あげましょう
けがをしないで 大きくなるの
静かにおやすみ わたしの坊や
         わたしの坊や
          わたしの坊や

2001年(平成13年)3月15日発行 こどものうた‘01  日本童謡協会年刊童謡集

  小黒恵子氏は、編集委員になっています。下記は「あとがき」です。

  新しい世紀のさきがけに、通算25冊めの日本童謡協会年刊童謡詩集「こどものうた’01」をお届け致します。
 20世紀の童謡をどう受け継ぎ、21世紀へどう展開させていくか、それぞれの思いをこめた127篇のアンソロジーです。
 作曲家会員の方々のご協力を頂いて、秋の童謡祭には、こどもの心を捉える力強い歌が1曲でも多く産まれる事を願って居ります。
 出版にあたって、事務局に大へんお世話になりました。ここに厚くお礼申し上げます。

           年刊童話集 編集委員会
             委員長 武鹿悦子
              委員 生地靖幸、小黒恵子、尾上尚子
                 甲賀一宏、こわせ・たまみ、佐藤雅子
                 鶴岡千代子、中村守孝、三枝ますみ

2001年(平成13年)3月15日発行 こどものうた‘01  日本童謡協会年刊童謡集

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 次回も、「こどものうた」(日本童謡協会年刊童謡集)から、「詩」をご紹介します。(S)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?