見出し画像

No.561 小黒恵子氏の詩-28 (ドッグウッド)

 こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。

 今回も、こどものうた(日本童謡協会編)に紹介された小黒恵子氏作の詩 をご紹介します。、今回は、「こどものうた」第12集となる1988(昭和63)年のご紹介です。幼児のための詩は37編、少年少女のための詩は39編、合唱のための詩は21編で、全部で97編あります。「ドッグウッド」は、少年少女のための詩に、収録されています。

ドッグウッド
                       小黒恵子

ドッグウッド ドッグウッド 花みず木
犬の木なんて たのしい名前
はてな はてな ふしぎだな
お花はピンクの 蝶ちょににてる

ドッグウッド ドッグウッド 花みず木
だれがつけたか とってもゆかい
はてな はてな みてごらん
プードルいばって おしっこかけた

ドッグウッド ドッグウッド 花みず木
犬の木通り おしゃれな通り
はてな はてな ふしぎだな
さんぽの犬たち きどってあるく
            ウー ワン

1988年(昭和63年)3月25日発行 こどものうた‘88  日本童謡協会年刊童謡集

  小黒恵子氏は、編集委員になっています。下記は「あとがき」です。

  旅立ちの季節の机上に、「こどものうた’88」をお届け申しあげます。
 ことしは、97名の詩人会員が、それぞれ1編ずつの未発表作品をもって、このアンソロジーに参加しています。
 この童謡集は、日本童謡協会の新しい事務局で、編集・校正をしていますが、いつものことながら、事務局長こわせ・たまみ氏、事務局の会田佐登子さん、中島秀美さんに少なからぬお世話になっています。ありがとうございました。
 協会の作曲家会員の皆さまをはじめ、こどものうたにご関心をお持ちの作曲家諸氏のご協力により、すばらしいこどものうたが生まれることを、わたしたちは強く望んでおります。
 作曲なさいました方は、ご面倒でも、事務局までご一報くださいますよう、お願い申しあげます。
            昭和63年2月

                日本童謡協会年刊童話集
                        編集委員会
             薩摩忠、小黒恵子、高田敏子、長島和太郎

1988年(昭和63年)3月25日発行 こどものうた‘88  日本童謡協会年刊童謡集

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 次回も、「こどものうた」(日本童謡協会年刊童謡集)から、「詩」をご紹介します。(S)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?