見出し画像

悩みの種類によって体への影響が変わる。

<悩みには2種類ある>

世の中には良い悩みと悪い悩みがある。

この2つを知らないと何をするにも行動が出来なくなる。

一つ目は悪い悩み。

これは行動すら前から言い訳を前提にする悩み。

行動を起こす事を脳が嫌がりそれを正当化する為に出てくる悩み。

俗に言う

3D(だって、でも、どうせ)

この口癖を使う場合は悪い悩みになりやすい。

行動する前に頭で考えてしまうクセのある人は要注意。

そして

良い悩みというのは行動してから考える事。

これは行動したからこそ分かる悩み。

これを良い悩みと位置付ける事が大事になる。

何か目的があるなら3Dを使わず行動してみる。

どうやったら、何があったら(出来るのか?)

これを繰り返し頭の中に入れていく事で良い悩みに昇華していく。

なぜ悪い悩みが問題なのか?

それはうちに籠る悩みになる事でネガティブな思考に陥り免疫やメンタルが下がってくる。

それにより

トリコチロマニー(抜毛狂)といわれる脱毛症に発展しやすい。

これは

ストレスにより無意識に髪の毛をむしってしまう病気。

メンタルが弱りうちに悩みを抱えると出やすい。

これに発展するという事が非常に危険な事。

これを解決するには先程も記したようにポジティブな悩みに昇華していく事を伝えておきたい。

それによってあなたの行動は変わってくるはずだと信じています。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。この文章が皆さんの何かのお役に立てればと思います。

#snips #美容師 #美容室 #小熊滋 #白髪 #hairsalon #hairartist #whitehair #shigeruoguma #haircolor

カラー専門美容師による白髪の悩み解決チャンネル on stand.fm
https://stand.fm/channels/5e71a9c881d4e84e1f44756d

#standfm にて音声ブログとして配信しておりますのでお暇な時にどうぞ。

こちらの回は

https://stand.fm/episodes/5f00fe074a4c2657b27f7216

になります。

サポートして頂ければより一層の学びをお渡しできるように励みますm(_ _)mありがとうございます!