見出し画像

食べ物と白髪の関係性とは?!

食べ物と白髪の関係性とは?!

体内に取り込んだ食物を地に変化させるのは脾胃の働きです。

なのでこの脾胃の状態を整えておく事が重要になります。

その注意点は

①自分の脾胃の機能を知って、暴飲暴食を慎む事

寝る前の飲食や間食が多いのはオススメしません。もちろん、深酒をして二日酔いなとはもってのほかです。急に髪の毛が抜けてきたり、艶を失うのも、悪酔いで一晩中吐き続けたときに起こる事が多いのです。

②脾胃を冷やさない事
白髪になった方の大部分は、脾胃が冷えています。
清涼飲料水やビールを一息に飲み干したりするのは、もっともよく無い事です。同様に、食事の前にトマトやキュウリの生野菜を取りすぎるのもいけません。脾胃が冷えて、消化機能が衰えてしまうからです。

③発散性食品を食べ過ぎないこと
例えば「唐辛子」「わさび」「カレー」など刺激のある香辛料のある類です。これらはせっかく髪に血が届いても、その地を飛び散らせてしまう作用があります。
実際、カレーを食べた時など、頭がボーッとしたり、頭皮からベトベトの汗が吹き出してくる、と言った経験は誰にでもあるでしょう。
アルコールの飲み過ぎで頭にワーッの上がってくる感じや、コーラなど、ジーンとするのもよくありません。

④油っぽいものを取りすぎないこと。糖分の多すぎるのも良くない
動物食による栄養過多は全身を糖尿体質にしてしまいます。そのため「血管障害」つまり血を送る管が細くなって通りが悪くなってしまいます。頭に血が上り、発散性のものを食べたのと同じように、色素を飛ばしてしまう原因になります、

このように脾胃に対しての注意点を理解していくと白髪の改善や薄毛の改善はより効果が出やすくなります。

ぜひ見直してみてください。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。この文章が皆さんの何かのお役に立てればと思います。

#snips #美容師 #美容室 #小熊滋 #白髪 #hairsalon #hairartist #whitehair #shigeruoguma #haircolor #ゼロタッチカラー #ゼロタッチコーム #フェイスフレーム
#ツヤ髪 #キラ肌 #makebase

簡単に音声から学べる音声ブログ

☆10分で学べる音声ブログ
☆聞き流すだけで白髪や薄毛の事が理解できる

standfmというアプリから視聴できます。

カラー専門美容師による白髪の悩み解決チャンネル on stand.fm
https://stand.fm/channels/5e71a9c881d4e84e1f44756d

#standfm にて音声ブログとして配信しておりますのでお暇な時にどうぞ。

一般の方からも分かりやすいとのお言葉を頂いております。

コチラのテーマ回は

「食べ物と白髪の関係性とは?!」

https://stand.fm/episodes/5f39119a2c5b24731039c85e

宜しければ聴いてみてください。

サポートして頂ければより一層の学びをお渡しできるように励みますm(_ _)mありがとうございます!