見出し画像

パーソナルカラーによる制限とは?!

パーソナルカラーは必要なのか?!

世の中にはパーソナルカラーというものが存在しています。

自分に似合う色という事ですが、、、それによって素敵になる場合も有ればそれによって囚われてしまうという事もある。

これは正解主義という観点のお話です。

なりたいイメージといえお話の観点から言えば似合う色だけが全てではないという事。

とかく勘違いされやすいのは似合う色というのは赤、青、黄色などの色だけではなく色の鮮やかさも大事になってくるという事を知られていない点。

要は同じ色でも彩度や明度が変われば似合う色に変化させれるという事。

そして

洋服やメイクと違って髪の色は実は顔まわりの色を合わせていくという点が大事ですが、それ以外の場所は髪型に合わせていく事が大事。

それが

パーソナルカラーだけによってしまう考え方だとそもそも、茶色の中での色表現という事が外せない考えになれば洋服やメイクなどの様な原色の色などは使えないという事。

髪の毛のパーソナルカラーと洋服やメイクのパーソナルカラーは違う観点から見る事が大事になる。

重要な事は髪型に関してはなりたいイメージを先に考える事が大事になる。

そこを忘れてパーソナルカラーだけに依存するというのはとても危険な事だという事を知って頂きたいと思います。

また

メイクなどでご自身のネガティブな部分は隠していると思うのでまずはなりたいイメージやご自身のテンションの上がる様な色選びもたまには良いと思いますよ。

元々日本人向けに作られたというより白人向けに作られて輸入されているという点に関しても色々と模索する事が多いと思われるのであまり囚われずに楽しみながら自分をプロデュースしていきましょう。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。この文章が皆さんの何かのお役に立てればと思います。

#snips #美容師 #美容室 #小熊滋 #白髪 #hairsalon #hairartist #whitehair #shigeruoguma #haircolor #ゼロタッチカラー #ゼロタッチコーム #フェイスフレーム
#ツヤ髪 #キラ肌 #makebase

サポートして頂ければより一層の学びをお渡しできるように励みますm(_ _)mありがとうございます!