教えることが1番の学び

こんにちは!Yusukeです。

1992年生まれの28歳。
普段はIT企業の営業マンとして働いています。

少し更新が空いてしまいました。。。

さて、本日は”教えることが1番の学び”について記載いたします。

「何か新しいこと学びたいな〜」と思ったとき、
みなさんはどういった行動を取られますか?

恐らく本を読んだり、話を聞いたりが真っ先に浮かぶと思います。
私自身も本を読むが真っ先に浮かびます。

学ぶ手段としては有用なものの、
実際に本を読んだり、話を聞いたりした中で、
どれだけの内容を覚えられているでしょうか?

私はお恥ずかしながら、ほとんど覚えられていないことが多かったです。笑

そんな中、学んだことを誰かに教えてあげることが
一番知識の定着になることを学びました。

今では、仕事でもプライベートでも
学んだことは誰かに教えるを意識的にしています。

教えてあげることのメリットは下記です。

【メリット】
・教えるというアウトプット前提のため、インプットが深くなる
・言葉と行動を一致させようと努力する

例えば、早起きはいい習慣だよと教えてあげたとします。

自身で早起きはいいと言った手前、
早起きをせざるを得なくなりますよね?
これが私は大きなメリットだと思っています。

これは後輩指導にも活用できます。
ただ教えるのではなく、
「自分で勉強して、僕に教えて欲しい!」と言うことです。

後輩からしても、単純に教えてもらうよりも理解が深まります。
ぜひ、指導されている立場の方は使ってみてください!

”専門分野じゃないことを教えることはできない”

決してそんなことはないです。
何か学びたいことがあれば、
学んだことを誰かに教えてあげてください。

相手へのgiveにもなりますし、
何より自身の学びを深める有効手段となります。

私自身も学び、そして誰かに教えるサイクルを今後も実施していきます!

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?