最近の記事

静かなる海と日の出

2017年6月の土曜日の零時すぎ、眠れなかった私は、「水平線から上ってくる朝日を見たい」その一心で、車のエンジンをかけ、東へ向かった。 街灯の光、こんな時間でも空いているコンビニの明かりに導かれるように目覚ましのお茶や、目についた本や雑誌を買い、一般道で宮崎市を目指した。 広い道路の真ん中に植えられているフェニックスは、南国気分を味わうことができる。一旦堀切峠を過ぎた道の駅で、仮眠をとろうとしたのだが、30分ほど目を閉じたが、なかなか眠れない。 そこで、24時間営業のフ

    • 七草に想う

      今日は1月7日、七草。 私の生まれ育った鹿児島県は、数え七つの子どもの七草祝いを盛大にする風習がある。 髪を結い、着物を着て、神社や寺にお参りに行き、七軒の家を回って七草粥をもらう。 私も例にもれず、 5歳半の私は、朝早くから自宅前の美容室で、美容師のおば(あ)さまに髪を結ってもらい、動いても大丈夫なようにだったのか、きつめに帯を締められ、青い着物を着て、祖父母の親戚回りをした。 行く先々でお粥やヤクルトをもらうので、気がつくとお腹はいっぱいになり、鹿児島市の自宅から、

      • 2021年は!

        2021年になりました。 今年もまだまだコロナウイルスの影響がある1年となりそうですが、元気で毎日を送れたらいいなと思います。 個人的には ①今の仕事をとりあえず頑張る ②家族のサポートを大切にする ③将来的に、就学後の子育て支援の場を作れるように動く そのほかにも今携わっているホームページの編集、追加作業を頑張ります。

      静かなる海と日の出