見出し画像

コロナ禍の中の転職

ギャーギャー騒いでましたが、2月末で前職を辞め、まさかの3月3日から新しいキャリアをスタートしました。

前職最後の出張で黒潮町辺りで海風に吹かれているときに派遣の担当者から連絡があり、紹介できそうな仕事があるからメールを見てくれとのこと。

画像1

夜遅くホテルに着いてから確認してみると「応募資格:Illustrator経験者」とある。
いやいやいやいや、何言ってんの?画像処理とかそういう類の仕事したいとは言ったけど、イラレは使えないって言ったよね?こないだお客さんのために良かれと思ってやっと地図作ってみたくらいよ?と翌日土佐清水の海を眺めながら担当者と電話でお話ししてみたら「あ、使える人来たらいいね~くらいなんで、できなくても大丈夫です!w」とのこと。
(電話中に出張で土佐清水にいる旨伝えると「またですかあ~!www」言われてイラっとしたのは内緒です。遊びちゃうぞ!半分以上遊んでたけどなw)

画像2

それならいいけど...いや、あの、ホンマに疲れてるんで、とりあえずせめて1週間は休ませてほしいんですけど、3月の中旬から就業でも大丈夫ですかね?「あ、私から言うんで大丈夫です!」言うてた担当者、退職翌日の2/29面接に行ったら「この人昨日退職したんで、3/1から働けます!」言い切りよった。(ちなみに最後の出張土佐清水から大阪に帰ってきたの、最終出勤日の午後です)

そしてその日のうちに採用決定。書類の関係上3/3から就業てことで話がまとまったし、まあどうせ家にいても何も...いややりたいこといっぱいあった。忙しくてできてなかった大掃除とか、考えるだけでできてなかったグッズ作ったり、勉強とか色々...!担当者!!あなたが嫌われてるのそういうとこやぞ!!!あなたのプロフィールに書いてる「コミュ力を活かして」て何の話?!前職の後輩ちゃんも言ってたけど「誰とでもお話しできるのとコミュ力は別物」やからなっ!

なんやかんやありましたが、当初2か月限定で入った「イラレ初心者でもできる簡単なお仕事」の就業先の方が「こんなに手間のかからない人初めて!」と私を気に入ってくださったらしく、長期契約に変更し、社内のイラレ達人の隣に席を移し、毎日実案件を処理しながらイラレ技術を叩き込まれてます。もちろんテレワークなんかできないっすよ(ホジホジ)

GWは雰囲気的に4/29からがっつり連休取れそうな雰囲気ではあったものの、5/2から連休にして今週いっぱい休みにしています。
家でやりたかったこと、毎日モリモリやってるけど1週間では終わらない。あと1か月欲しい。

それにしてもすごいタイミングで転職したもんやなと今更思ってみたり。
前職はとにかく客先に行くのがメイン業務やったから、今はそんなことできないし、私が退職するころには後輩ちゃんたちが客先で「おたくの会社アホなん?」言われ始めてたらしい。私はまだ感染者が出ていなかった四国や山陰に行ってたんで、お客さんも他人事みたいな感じで「どうなるんでしょうね」言うてはったしね。
今なら自粛自粛で飲み歩きに行けない分、落ち着いて残業してゆっくりスキルを身に着けられるから、新しいこと始めるにはちょうど良かったのかもしれない。
とりあえず、そろそろ勉強に戻ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?