見出し画像

上から目先生の解説マンガ【オブザベーションと選手それぞれのムーヴ】

プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!

ボルダリングワールドカップinインスブルックの女子結果

2021年6月26日、27日
ボルダリングのワールドカップ決勝がインスブルックで行われました。

女子優勝はリード、ボルダリングともスロベニアの無敵の女王ヤンヤ・ガンブレット選手

以下
4位 伊藤ふたば選手
5位 野口啓代選手(オリンピック代表)
6位  野中未崩選手(オリンピック代表)・・・準決勝でケガのため決勝は棄権

このような結果となりました

みんな違う登り方!〜女子決勝第1課題

画像1

課題の3D映像はこちらをご覧ください↑


画像2

セルビアの怪力女王、スターシャ・ゲヨ選手です。

この場面です。

画像3

選手それぞれのムーブでこなしていきました。黄色のホールドがこの態勢でどれくらい持てるのか?
なかなか実際に行ってみないとわからないところです。

グロスマン選手

伊藤選手



野口選手

みんな違う登り方!〜女子決勝第3課題

画像4

コーディネーションとは、ホールドをしっかり保持することなく、一瞬補助のようにしたり、足もしっかり置くことなく、一瞬踏んで走るように次のホールドを取ったりとと、連続した動きの技のことです。

課題の3D映像がこちら↑

画像5

自分が思い描いたムーブを選手が選択してないと、少々解説者としては敗北感がります(笑)

しかし、このようにして、選手たちはそれぞれの身体能力やリーチを生かした登りを選択してこなしていくわけです。

そう思えば、当然、私の身体能力とリーチで思い描く動きのイメージと違っていて当然と言えば当然ですが
この違いが意外性もあり、面白り買かったりもするわけで。。

グロスマン選手


ゲヨ選手

野口選手

伊藤選手

トップ選手に学ぶオブザベーション

画像6

ボルダリングをやっている方は、ぜひ、トップ選手のオブザベーション(下見)の仕方や動きを取り入れてみましょう!

伊藤ふたば選手の足技の強み

画像7

今回の課題を見たときに、真っ先にこの2018年の課題を思い出しました!

ここの場面↓


画像8

本当にこの動きは素晴らしいです。伊藤選手しかみたことがありません。

このように膝を落として左右の足で突っ張り棒のように足を広げて張る、ドロップニーと言う体勢になることで、下半身が安定して上半身にかかる負荷を減らすことができます。つまり持ちにくいホールドも下半身の安定性のおかげで保持できるのです!

しかし、この体勢を

コーディネーションの最中に行う&通常のドロップニーができないような悪いフットホールドで行っている

この点が伊藤双葉選手独特な動きになります。

伊藤選手は今回の東京オリンピックの代表ではないものの、パリオリンピックに向けてトレーニングを積んでいます。

私の印象は、このように伊藤選手は足技が非常に上手で、むしろ、足技に任せて上半身の強さが追い付いていない感じで、上下のアンバランスさを感じていました。
しかし、最近ぐんぐん成長を感じています。
もう少し上半身のパワーをつければ必ずワールドカップでも頂点を狙えると思っています。

トップ選手でもわからない?

画像9

完璧なオブベーションは選手でも、できないことも多いということです(笑)
いうわけですが、私も、選手目線の、選手の身体能力を考慮したオブザベーション解説ができるよう、かんばります!

気に入ったらぜひサポートよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?