見出し画像

自己紹介 | 個人開発者🐣

はじめまして!Webエンジニアのogatm🦙です。

個人開発を始めたのがきっかけで、活動の記録を残していければと note を投稿してみました。

まずは、簡単に自己紹介です!

半年前に第一子が生まれたパパです!
わんちゃん4匹と、いまは奥さん側のご実家で2世帯住宅のような暮らしをしています。

🧸趣味

10年ほど声優さんの”おっかけ”をやっていましたが、
今は家族でおでかけをしたり、個人開発に没頭したりが趣味になっています。

個人開発のきっかけ

もともとゲーム好きだったのですが、それが高じて、高校や大学でUnityを使ってちょっとしたゲームを作ったことがきっかけかなーと思います。
作ったゲームは、文化祭や地域のイベントで展示して子供達に遊んでもらったりしていました💪✨

社会人になってからも、個人で使うChromeの拡張機能や家族向けのLIFFアプリなどを作ったりしていました。

振り返ると、モノづくりがしたくて個人開発を始めたのだと思います。

個人開発の目的

私が個人開発をしている目的は、ずばり不労所得を得ること!です。

これまで作ったものはパブリックにしていなかったのですが、
2023年の末からはきちんと公開して、収益化を前提に開発を進めています。

そもそも不労所得を得たい目的は、お子(娘)との時間をより確保することです👨
現職は週の半分がリモートワークなので、フル出社のパパよりは触れ合えている方かと思いますが、
これから成長して行った時に家族で色々なところに出かけたいですし、色々な経験をしていきたいので、サラリーマンではない働き方を目指しています。

もう1つ目的があるとすると、ビジネスモデルやマーケティングがわかるエンジニアになりたいからです。

今もそうですが、技術のコモディティ化で、開発できるだけのエンジニアの需要は減っていくのかなと。。。

私のエンジニアの思考的にも、誰かの困りごとを解決する方法を模索したり、作ったもの(提供できる価値)をどう届けるかを考える方が好きなので、本業および個人開発を通して、この辺りのスキルを磨いていければと考えています。

公開しているサービス

上では収益化を前提に〜とか、誰かの困りごとを解決したい〜とか書きましたが、現在作ったサービスは「自分が使いたい!ドリブン」で開発をしたものがほとんどです💦

2024.04

最近力を入れているアプリがエナコレです!
一言で言えば「飲んだエナドリを記録できるアプリ」です。

私自身毎日飲むくらいの大のエナドリ好きなので、自分で使いたくて作ってみました。

カフェインを制限するための記録アプリはありますが、エナコレのコンセプトは「制限」よりどれだけエナドリを飲んだかの「自慢」「自己満」の側面が強いです。

これまで飲んだエナドリの本数を確認できるだけでなく、
カフェインが効いている状態を可視化したり、今後はコミュニティ要素も増やそうと考えています。

これをご覧のエナドリ好きの方がいらっしゃいましたら、ぜひダウンロードして使っていただきたいです!!!!⚡️

2024.02

本業がWebエンジニアなので、Web系のサービスを作ってみたいと思い作ったサービスです。

既に類似サービスはありますが、個人的に馴染みのあるテーマなので、技術研鑽も兼ねて作ってみました。

最低限の機能だけ作って、(モチベが低いので)現在は寝かしています汗

Astro、Amplify、GraphQL、DynamoDB、Go、AWS CDKなどなど、これまで使ったことがなかったFWや技術をふんだんに取り入れてみました😀

2023.10

仕事中に急激な眠気に襲われたとき、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ寝たいときに便利なアラームです。

初めてストアにリリースしたアプリです。ASOを全くやっていません💦
消費型課金が1回だけ発生した、ちっちゃい成功体験をくれたアプリです。😌


おわりに

個人開発でサービスを当てるのが難しいことは重々承知していますが、
やらないと成功しないので!
まずは成功するまで、 ”個人開発” 続けていきたいと思います。💪

これから駆け出し個人開発者の奮闘を綴っていきますので、よければフォローをお願いします!

最後まで読んでいただきありがとうございました!🦙


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?