見出し画像

「赤ネギ・白ネギとれんこん」


f:id:organiccrossing:20171117233825j:plain
おネギは加熱するととろとろになるのがよい。

庄司いずみさんの焼肉屋さんのねぎサラダというレシピを見て、度々作っているうちに忘れて少しずつ変化しちゃうっていう。あたたかくてもおいしいけど、冷めたほうが好きです。

赤ネギ・白ネギの赤いとこ・白いとこをばんばん切って。

f:id:organiccrossing:20171117234244j:plain

鍋に入れて塩を一つまみ加えてしばらく放置。

f:id:organiccrossing:20171117234517j:plain

水を大匙1くらい加えて蓋をして火にかけ、あったまってきたらお箸でぐるりとかきまぜて蓋して弱火にして何分かたったら火を消す。

あとはお好みでお酢を加えたり、ゴマ油を垂らしたり。青いところはメンチカツにたっぷりいれたらおいしかったです。

f:id:organiccrossing:20171118080019j:plain
メンチカツにはおからを入れることも。

れんこんはただの素揚げ、れんこんチップスみたいなもん。間引きにんじんも一緒に素揚げしてみました。

f:id:organiccrossing:20171117235136j:plain
にんじんや蓮根は揚げると甘みが増します。

うちのガスレンジは古くて、魚を焼くとこ付き。そこを引っ張り出して新聞紙を引いて網を置くと、揚げ物の時に便利ですよ。

f:id:organiccrossing:20171117235326j:plain
以外に便利な引き出し式グリル。

#八百屋 #オガクロ #料理 #ヒント #白ネギ #赤ネギ  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?