マガジンのカバー画像

座右の銘にしたい諺

38
座右の銘をお持ちの方もいるでしょうが、お持ちでない方の方が多いのではないかと思います。 人生の指針として、座右の銘を持ちたい方、あるいは探している方の参考になれば嬉しく思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

座右の銘にしたい諺 その38

《令和6年7月4日(木)》 「君子は器ならず(くんしはきならず)」 人の上に立つ者は一技一芸に…

小笠原正典
6時間前
59

座右の銘にしたい諺 その37

《令和6年7月3日(水)》 「口あれば京へ上る(くちあればきょうへのぼる)」 やる気があればで…

82

座右の銘にしたい諺 その36

《令和6年7月2日(火)》 「癖ある馬に能あり」 一見困った癖があるように見えるものでも、そ…

84

座右の銘にしたい諺 その35

《令和6年7月1日(月)》 「釘の曲がりは鉄鎚で直せ(くぎのまがりはかなづちでなおせ)」 悪癖…

94

座右の銘にしたい諺 その34

《令和6年6月30日(日)》 「金の卵を産む鵞鳥を殺すな(きんのたまごをうむがちょうをころすな)…

88

座右の銘にしたい諺 その33

《令和6年6月29日(土)》 「昨日は今日の昔」 時間が経つのは非常に速く、わずか一日前のこと…

102

座右の銘にしたい諺 その32

《令和6年6月28日(金)》 「雉も鳴かずば撃たれまい」 言わなくてよいことを言ってしまったために、良くないことが起こるという意味です。 必要の無いことを言わなければ、問題は起きないということであり、無駄な発言や行動は、予想外のトラブルを引き起こす可能性があるという警告の言葉です。

座右の銘にしたい諺 その31

《令和6年6月27日(木)》 「騏驥の跼躅は駑馬の安歩に如かず(ききのきょくちょくはどばのあん…

96

座右の銘にしたい諺 その30

《令和6年6月26日(水)》 「勝てば官軍、負ければ賊軍」 勝った方は全て正しいとされ、負けた…

86

座右の銘にしたい諺 その29

《令和6年6月25日(火)》 「貸し借りは他人」 家族間でも金銭の貸し借りをすると、他人同様の…

74

座右の銘にしたい諺 その28

《令和6年6月24日(月)》 「掛かるも引くも折りによる(かかるもひくもおりによる)」 どんなこ…

小笠原正典
10日前
100

座右の銘にしたい諺 その26

《令和6年6月22日(土)》 「甲斐無き星が夜を明かす(かいなきほしがよをあかす)」 弱々しい星…

小笠原正典
12日前
104

座右の銘にしたい諺 その27

《令和6年6月23日(日)》 「顔で笑って心で泣く」 顔は笑っているが、心の中では悲しみでいっ…

小笠原正典
11日前
105

座右の銘にしたい諺 その25

《令和6年6月21日(金)》 「温良恭倹譲(おんりょうきょうけんじょう)」 穏やかで親切な態度を保ち、謙虚で控えめな心持ちでいることを意味しています。 これは、孔子の弟子である子貢が、孔子の対人態度を表現した言葉です。