見出し画像

【ANYCUBIC MEGA-S 3Dプリンター】ベッド温度が0/0℃表示になって加熱されない場合の対処

 Facebookの技術教室グループのオンライン会合で、門田和雄教授に勧められて2020年9月にANYCUBIC MEGA-SをAmazonで購入しました。

 自分としては3台目の3Dプリンターです。さすが門田教授おすすめだけあってとても使いやすいと感じ、中学1年生にも授業で使い方を教えました。しかし、毎日のように自分や生徒が酷使していたところ、1ヶ月もせずに故障しました……。

症状

ベッドの加熱が始まらず、PRINTも始まらない(表示は0/0℃)
たまにPRINTを開始できるが、途中でフリーズする。
Toolsメニューからの予熱もできない。
ToolsメニューからResetしても、本体を再起動しても、ファームウェアを更新しても直らない。

画像1

原因

本体からベッドへの接続ケーブルの断線
赤・黒が加熱用、緑・青が温度計用。
緑ケーブルのハンダ付けが甘かったため、外れてしまっていた。
ベッドの温度計測ができない状態だと、ベッドの加熱もできなくなっている(安全のためには当然といえば当然)。
たまたま接触して通電した場合は、この状態でもPRINTが開始される。しかし、ベッドが動いてケーブルが外れると即フリーズしてしまう。

画像2

対応

ハンダ付けしたら直りました。

画像3

感想

ANYCUBICの公式サイトAfter-sale Serviceに状況を伝えたところ、半日ほどで「ここが断線してないですか?」と連絡があり、一発で故障箇所が特定できました。
購入後1ヶ月で取れるようなハンダ付けには「やはり中華クオリティなのか……」とがっかりしましたが、サポートセンターの対応は迅速で良かったです。
ただし、日本語ではサポートしてもらえないので、英語(または中国語)で故障状況を伝えないといけません。
私は英語が苦手なのでサポートセンターに故障状況の写真と動画も一緒に送ったところ、正確に事態を把握してもらえました。
適切なサポートを受けるためには、英語(または中国語)が得意でも写真や動画は用意した方が良いと思います。
サポートセンターのJさんから「Your hands-on ability is very strong. :-)」とコメントいただきました。お世辞でも嬉しいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?