見出し画像

君たち(仲介)はどう生きるか?

やあ、峰ちゃんだよ。

みんな元気?峰ちゃんはもうぼろっぼろだよ。新しい彼女は3週間も工場に入院しなきゃならないし、仕入れた物件は向こうから広告承諾の連絡をしてきたのに「あ、やっぱちょっと単価低いんですいません、間違えました」ってどういうことなのさ。広告しておくれよ…

ねえみんなレインズサマリーみた?3月の成約件数、前年比の-11%だって。やばいよね。何がやばいのかって言われても全然説明できないんだけど…
なんていうか、いま、この、世の中の雰囲気、やばいよね?

リテール仲介は住むために家を買う、住まなくなった、住み替えるために売るって人の間に立って仕事をするんだけどだからこそ、社会の雰囲気がびんびん伝わってくるよね。
いまそんな場合じゃないだろ」って。

今日は入社1年目から3年目くらいの人に向かって書いてみたんだ。


正直、いま会社にいて暇じゃない?何をしたらいいのかわからなくない?不安じゃない?
峰ちゃんはめちゃくちゃ不安だよ。電話鳴らないんだもん。ネット反響も全然来ないんだもん。あれ?もしかして世界終わった?ってレベルで暇なんだもん。でも暇だからといって何もしないわけにはいかないよね。

じゃあチラシでも撒く?うん、私もそう思って頑張って撒いてみたんだけど「御社はこの情勢の中、人を外に連れ出す営業という仕事を胸を張ってやっているんですか?」とか言うクレイジーを引き当てちゃって当分の間チラシは自粛することにしたんだ。普段鳴らないくせにこういう引きは強いんだよね。全然胸を張っているわけじゃないんだけど、私には預かっている物件を売る、っていう使命があるんだよね。個人のお客様もいるし、法人の方で私から買ってくれてそれを再販してくれている人もいるんだよね。絶対に損させるわけにはいかないじゃない。買ってもらった恩、私に任せてくれた恩に報いなきゃいけないじゃない。

大半の人はもうすでに在宅勤務になっているのかな?
私もずいぶん前から在宅なんだよ。我慢できなくて会社に行ったり、用事がある際には会社にいるんだけど基本的には家のキッチンで毎日毎日暇だー、即ごはん!とかやっているんだ。でも本当はそんなに暇じゃないんだよね

入社直後の君たちはあまり数字の意識はないかもしれないけれど、どんな場面でも赤字社員にはなってはいけない。せめて給料分の仕事はしないといけないって私は思っている。というかいま頑張らないと会社全体の利益が沈むと思っている。
そんなこと言ったって電話もならないし、チラシもダメ、不特定多数が集まるようなオープンハウスももちろん禁止だし、ネットの反響だって薄い。
だからどうしたらいいんだよ!!って決まっているだろ。

ここから先は

3,375字 / 1画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?