マガジンのカバー画像

【オンライン事務】ノウハウ編

46
オンライン事務で役に立つノウハウまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

誰でもできる!業務フローの作り方

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* クライアント様から新規でお問い合わせが届く時、 私はクライアント様とゴールをすり合わせ、 業務フローを確立して、マニュアルを作成します。 作成したマニュアルで対応するスタッフが 目的と着地を見失わず、 一定の質で納品までいけるようにするのが、私のお役目です。 これまでも業務フローに関することや マニュアルに関

【相手の当たり前を信じない!】スムーズな業務運営で必要なこと

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* すでにいくつか業務を外注していると、 認識の齟齬による小さなトラブルは 日常的に発生しますよね。 「え?なんでこんなことしたの?」 「ここまで指示を出したから スタッフはきっと動いてくれる・・・」 「これくらいは普通するでしょう」 と、もやもやもやもや。 この状態が増えれば増えるほど、 スムーズな業務運

応募文から優秀な人材を見極める4つのポイント

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 前回書いた採用記事、ものすっごく見ていただいてて。 本当にありがたいです。 そう思うとともに、市場の声として、 採用に悩んでいる方はすごく多いのだと痛感しました。 うちは募集要項は私で立てて、書類選考をし、 ボスの方で面接などをしていただいている形になるので。 語ることのできる分野は狭義ではあるのです。

採用で押さえるべき4つのポイント

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* チーム作りに欠かせないものを言えば・・・ そうです、採用です。 うちも、ボスの魅力が満載なのか・・・ 今ものすごい勢いでお客様も拠点も増えていまして。 採用をかけて人を集めて・・・をすることが多くなってきました。 今でこそ、採用を何度も繰り返し、 「あ・・この人・・・・!!」という方と巡り合い、 長くお付

【リピート率に直結】ここぞという時に手を出せるか?

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 本日はリピート率に直結する! クライアント様のピンチにどれだけ手を差し伸べられるか?というお話です。 あなたは「ここぞ!」という時に クライアント様に寄り添っていますか? どうしても急なご依頼が届いたり、 予定パツパツの中でご依頼が届くと スケジュールを組むことも難しいのですが。 ここぞという時に手を差し伸

【伴奏型秘書の特徴】ビジョンに共感できる人の選び方

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 私が秘書対応、マネジメントを行うクライアント様や企業様では クライアント様の事業理解のほか、 クライアント様の考え方、方向性、ビジョンに寄り添える形を インプットし、同じ方向を見て、提案や作業工程を作成します。 それにはいくつか理由があります。 もしご自身が自分の事業を前進させたいと思っているなら、 絶対に

デキる秘書はやっている?自己決定力の力

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 今回は自己決定力に関する話の続きです! 以前、私が指示待ち人間から脱却したストーリーを 語らせていただきました。 それがこちら↓ フリーランスとして、オンライン秘書などの事務サポートをメインに 華を開いていきたいなら、 自分で考えて決める力はとても重要。 私の周りのできる事務さんは これができて当たり前な

クライアントに信頼される!柔軟なフィードバック術

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* ある程度の信頼関係が成り立つと、 クライアント様から「意見がほしい」といただくことがあります。 私が対応してきた中で言えば、 ・個人事業主→法人へ移行するクライアント様 ・ベンチャー企業様 上記が多い印象です。 クライアント様から意見を求められた時はチャンスです。 それは信頼関係の表れでなり、一歩距離を近

ワンランク上の4つの仕事術

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 今回は 「あーー、ほんとこの人仕事できる人だなっ!!!」 と思う特徴のある人についてお話します。 いわゆる「ワンランク上の仕事術」とは・・・というところですが、 出来る人は、ただタスクをこなすだけでなく、 相手への配慮や先を見据えた行動が できるんです。 仕事における細やかな気遣い、 タスクの棚卸、適切なリ

人が動けるようになるためのロードマップ

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* もうすでに事務スタッフとして経験を積んでいる方や、事業されている方は、 ある一定の段階で、誰かに何かを教えるというフェーズになると思います。 そうなった時、何からどう伝えれば、 自分以外の人が動いたり、業務遂行したりできるようになるか、イメージできますか。 私はこれを過去に何度も、何度も、何度も、何度もやりま

【選ばれる人はこれ】相手の意図を見抜くシンプルな方法

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 今回は以前書いた記事をブラッシュアップしてお届けしますね。 これからのビジネスにおいて、選ばれる存在になるためには、 選ばれるだけの理由が無いと難しいです。 だってもはや、オンラインの事務サポートする人も、オンライン秘書する人も、 めちゃくちゃ数がいるんですよ・・・・!!! いつでも事務は取って代わられる立

マニュアルが作成できる人、出来ない人

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 本noteではマニュアルの作成について、これまでも触れてきているのですが。 例えば、マニュアルとして機能するためには何が必要なのかとか。 マニュアルを作成する前提条件とはとか・・・ どうやって作るのとか・・・。 私はいくつかチームをもっていて、スタッフさんの管理を行っていますが。 「この人はマニュアルを作

整理するための棚卸しよう!

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 マネージャー視点から実務に役に立つ情報をお届けします^^* 先日、実務の手放しについて少しアウトプットをしてみました。 たくさんの方が見ていただいたようで、嬉しいです。^^* ▼こちらの記事です 実務を手放す際に実施することとして、 ①整理のための棚卸 ②実務に落とすための棚卸 2点が大切ですとお伝えしました。 本日は「整理のための棚卸」について掘り下げていきた

機能しないマニュアルの特徴とは?

こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。 🐤山下はこういう人🐤 本日も ・売上が上がっているのに実務の手放しができていない方 ・外注スタッフのみでチームを作りたい方 そんな方へ、マネージャー視点からの役に立つ情報をお届けします^^* 私が相手から初回の指示受けを行う際、マニュアルをいただくことがございます。 そういった場合、とてもありがたいのですが、作っていただいたマニュアルの書いてある内容を理解できないケースもあり、いただい