見出し画像

オーディブルのいいところ①

私の時間が最大化した!

時間には限りがある。
誰もが知っている。

「時間には限りがある。」
と言われて私が思い描くのは、

好きじゃないけど、しなくちゃいけない事

をしているとき、その時間を有意義に使えたら、
いいのにな、

それが叶うのが「オーディブル」だった。

・家事(掃除・洗濯・料理)
・移動中(車)
・入浴中

こんな時間を聴く読書にあてるから、
1~2日で1冊を聴ける

わざわざ読む時間を確保することは、
意外と難しい。
テレビや動画など手軽に見るものに時間を取られてしまったり、
仕事や家事に忙殺されたり、
時間はどんどん過ぎていく。

本は、いったん読み初めて没頭してしまうと、
仕事や家事がとても面倒に感じ、
つい、手を抜いてしまって、「罪悪感」にさいなまれたりする。

何かをやりながら、動いていても
本が聴ける。
これは、とても有意義な時間となった。


------------------------------------------------------------
※『オーディブル』はAmazonがやっているサービス
月額1500円で12万以上のコンテンツが聞き放題
Amazonアカウントとクレジットカードがあれば手続即完了
私が使っているのは、主にオーディオブック
本をナレーターが読み上げてくれて、読者は選んで聴くだけ。
スピード調整ができるので、2倍速で聴けば、1日で読破できたりする優れもの。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?