私が社会人デビューしたのがSHARPでした。 宣伝部に配属になり、当時、ワープロ(書院)とかコードレス電話、ポータブルFAX、電子手帳(ザウルス)、液晶ビューカムなど、新商品のメディアPlanningやメディアを活用したプロモーションを担当していました。 液晶テレビで会社が大成長する前のステージでしたが、とにかく独自性のある商品が次から次に出てきて、本当に勢いがある頃でした。 ザウルスなんかは、うまくやっていればiphoneの立場になっていたかも。。。 https://jp.
はじめまして。 Osaka大森マーケティングオフィス 代表CEOの大森研治でございます! 長らくのサラリーマンキャリアを終えて、この度会社を立ち上げました。 企業や自治体をマーケティング/デジタルマーケティングで支援する会社です。 思えば、バブル後半の絶頂期に泡にまみれて大学を卒業し、社会人第一歩をシャープ(株)の宣伝部でスタートしました。そこから、P&G、個人事業(ネット系)立ち上げ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、アストラゼネカ(製薬)、ピーチ(航空)、レゴランド大阪