見出し画像

2023.1.9(日・祝)ねぇねぇ紅白歌合戦振り返り③~CM

前日を迎えるための準備

私は自分で自分を追い込む癖がある。旦那に言わせると「ギリギリファイター」らしい。残り時間があと数分になってから追い込みをかけて、結局のところ帳尻をあわせてしまうのだ。ここが意外と大問題で、残り時間数分になってからアイデアがワーッとあふれ出てきてしまう事が多いので、なるべく前日は触れないようにしている。

前日になって、万が一アイデアが出てきてしまったら、また組み立てなおさないといけない。そんなことを考えていたらなるべく触れないようにするのが賢明な判断であると思っている。

CMを録音したい!

私が手掛けるルームでは、CMを用意している。
たかがClubhouseで、「コマーシャルをいれる」という行為において、疑問を投げかける人もいるだろう。私がCMを作るのにはいくつか理由がある。

まず第一に私がCMを作り始めたわけではない。昨年3月までClubhouseで平日昼に存在したルーム「笑っていいカモ」の主催者であったKAOMIちゃんという女性にルームをお手伝い頂くことになったのだが(2021年10月~2022年3月)、このルームのスタイルは、私のClubhouseでのスタイルに大きな変化を与えた。
以前から、「せっかく関わっている人の事をもっと知ってもらいたいと思うのに、ルームのスタイルによっては紹介する時間が取れなかったりする」と頭を悩ませていた私に(当時はテーマを決めて雑談していたので)彼女はいとも簡単に「めぐねぇ、CM作ったらいいんですよ。紹介してもらって長くならないし、その人がいなくてもCM流せばいいし。」と提案してきた。

なるほど、CMというスタイルを使えば、確かに紹介がスムーズになる。と同時に、作ることにどの程度時間がかかるのだろうかという気持ちにもなった。ただ、圧倒的にメリットが多かったのだ。

CMが必要な理由①30秒で応援ができる

これは言うまでもなく、「関わってくれている方の応援」ができるという事が一番の理由である。たくさんのルームがある中での選び方の提案でもある。「こういうルームがあるよ」、「こんな●●があるよ」など、提案が30秒という短い時間で行えることは、効率的だという事は言うまでもない。

CMが必要な理由②ルームの流れを変えることができる

長時間のルームになると、流れが悪くなることがある。誰かがマイクを持って一向に終わらなかったり、違う話に切り替えたいのに切り替えられなかったりするときに、強引に流れを断ち切っても「CMだからな」となる。
これはテレビを楽しんできた文化が根底にあるからだと思う。

CMが必要な理由③休憩が取れる

基本CMを流すときは2~4本連続して配信する。時間にして1分から2分15秒程度だろうか(45秒CMもあるから)。この時間があれば、軽めでお手洗いに行くこともできる。喉を潤したり発声練習だってできるだろう。長丁場のルームの場合には、こういった休憩をいれることがとても重要だと思う。

CMが必要な理由④次の準備ができる

これはあくまで私の都合だが、リクエストの音楽を用意したり、メッセージを紹介する場合、多少の時間を要する。また、時間の管理(特にゲスト様のエンド時間が決まっている場合)の時間計算をするための時間にも充てている。

CMが必要な理由⑤LIVE配信中の配信に配慮できる

私はInstagramやTikTokを使ってClubhouseの風景を配信している。そんなに大勢の方が観てくれるわけではないが、毎週金曜日に歌を歌う時や、猫が乱入した時には多くの方がなぜか訪問してくれる。
CM中はそんなメッセージの確認やご挨拶の時間になるのだ。

CMが必要な理由⑥とにかく擦り込み

基本ルームモデレーター、ゲストにお越しいただいた方のルーム(主催、参加含む)やセミナー、イベント、書籍、他のSNSのPRをCMにしてルームで流すというスタイルを基本として、ルームにお邪魔するときに手土産として持って行く。もちろんデータはプレゼントしている。
CMが必要な理由①と、重複することでもあるのだが、CMは1回ではないということだ。ゲスト様にはオファーの段階でCMをつくりませんか?と伝えている。もちろん当日お越しいただいてから「作りたい」とおっしゃる方もいるのだが何度も何度も流すことで擦り込みをしていく。そしてそのルームが気になって指を運んでくれる、となればいいなと思っている。これが最大の理由なのかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?