「自分の目指す世界が整理されました」/魅力発見似顔絵師あさみさんの自己紹介グラレコ/作品・感想紹介
魅力発見似顔絵師のあさみさんの自己紹介グラレコを作成しました。
あさみさんとは「魅力を映す似顔絵」という共通のキーワードで出会いました。また「スマホで始めるYouTube」を0期の頃から受講してくださっている動画仲間でもあります。
今ではあさみさん自身がスマホ動画講座なども開催されていて、多方面でご活躍中です!
そんなあさみさんの似顔絵の代名詞は
《コンプレックスを魅力に》
デザインの設計
まずはデザインの設計です。
「旅する魅力発見似顔絵」
「スマホでショート動画研究会」
「夢叶うサンデー会」
3つのキーワードをいただきましたので、
この3本を柱にサービスの骨格を書き出します。
あさみさんのイメージはとにかく「カラフル」
背景もカラフルにして、思いっきり可愛くしました。
似顔絵は本人のご希望もうかがいシンプルなアイコン風タッチに。
似顔絵師同士で似顔絵を描くことって実は意外とあるんです。
私も似顔絵一本で仕事をしていた頃は、似顔絵の勉強会に出ては、絵描きの諸先輩方からたくさん学ばせていただきました。
東京、名古屋、九州、大阪・・・絵の勉強会のために全国の会場に出向いたものです。
いえい!
デザインの世界観に合わせて、似顔絵も思いっきり可愛くしました。
\世界観できちゃった/
一枚目のラフ案をお見せしたところ、「自分でも整理できますね」と改めて内容を変更。
「強み発見」
「未来設定」
「世界観」
の3つにサービスの柱を整理しました。
また「自己紹介」を「野望」に変更したことで、すごくご本人らしい表現になりました。
私が制作する自己紹介グラレコは、ご本人の声を一度見える化したら「そこからが本番」だと思っています。
頭の中を紙の上に取り出して見える化すると、そこで始めて「自分は本当はこれが言いたかったんだ」という肝の部分が見えてくるからです。
「一度見える化したからこそ、本当の声が見えてくる」
これが必ず起こるので、一発で完成させるよりは、「一緒に整理しながら構築する」を大切にしています。
もちろん、製作者側からしたらその場で仕上げて修正なしの方が段違いに効率的です。(パフォーマンス性も高いですし)
でもあえて何度も修正するのは、ご本人も見えていなかった声まで辿り着きたいからです。(それグラレコっていうんですか?、というツッコミは甘んじて受け入れます)
コンテンツの大枠が完成したら、ここからデザインを整理していきます。
日本地図の上のピンが濃すぎて違和感があるので色を薄くしたり調整して、サービスの内容を表現するイラストなどを追加していきます。
色やデザインを整理して完成です!
「すご〜い!私の世界観設定できちゃった!」と喜びの感想をいただきました!
いただいた感想をご紹介します。
《自己紹介グラレコを依頼したきっかけは?》
▶︎動くグラレコがとっても可愛くて目を引くと思ったので、すぐお願いしました
《グラレコの感想がありましたら教えてください》
▶︎自分の目指す世界が整理された。未来を叶える似顔絵師として認知される未来が見えました。
《どのような人に「自己紹介グラレコ」をお勧めしたいと思われますか?》
▶︎個人事業主、小規模ビジネスにはピッタリと思う
《今後、こんなサービスがあればぜひお願いしたい!というものがあれば》
▶︎さやかさんの活動はクリエイティブで再現性があり、いつも参考になります。いろいろ真似させていただきたいです❤️
あさみさん、ありがとうございました!
動くグラレコ動画を作ってみたい方へ・体験会のお知らせ
動くグラレコ制作や動画コンサルのお問い合わせ
販売開始情報や体験会はニュースレターにてお届けしています
グラレコのお問い合わせや詳細はこちらからご確認いただけます
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?