かとうさやか|スマホで始めるYouTube

スマホで動画を作るクリエイター/身近なスマホやアプリで簡単に自己ブランディングする方法…

かとうさやか|スマホで始めるYouTube

スマホで動画を作るクリエイター/身近なスマホやアプリで簡単に自己ブランディングする方法を発信しています/スマホで始めるYouTube、自社メディア(オウンドメディア)の作り方、クリエイティブのアイデアなどを提案していきます/趣味は読書と料理、煮込み料理が得意です

マガジン

  • スマホで始めるYouTube・自己ブランディング

    スマホ一台で始める動画ブランディング・オウンドメディアの作り方。

  • 【ずっと使えるグラレコ】セミナー・会議のデジタル議事録

    セミナーや勉強会の議事録、イベントレポートのグラレコです。単に「まとめ」としてではなく、その後も宣伝やPRに長くご活用いただけるグラレコです。デジタルデータで納品するので、幅広い用途で長くお使いいただけます。

  • 【ブログ】日々をちょっと豊かに生きる・クリエイティブな日常

    センスよくスタイリッシュに生きるために。クリエイターかとうさやかのクリエイティブな日常の記録

  • 【世界観を一枚絵に】自己紹介・サービス紹介グラレコ

    サービス、世界観を一目で見える化(ビジュアライゼーション)する、自己紹介(サービス紹介)グラレコの作品紹介です。

  • 【お客様の声】自己紹介(サービス紹介)グラレコ

    今までグラレコ(グラフィックレコーディング)を制作させていただいた方からのお客様の声をまとめました。随時更新予定。

最近の記事

GWは「未来を創る時間」に

スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 「忙しい人ほどメールの返信が早い」という話を聞いたことがあります。 以前はその意味は「忙しい人は効率的に時間を作り出せる」だと思っていましたが、実はそうではなく「今やらないともう後でやる時間がない」ということだと、なんとなくわかりました。 さてGW3日目。いつもモーニングで利用している早朝カフェは相変わらず爽やかでいい空気です。 今年は時間がとてもタイトなので、一日のタイムスケジュールを丸ごと見直しました。具体的に

    • 今いる場所から世界を変えるには

      スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 「人間が変わる方法は3つしかない」大前研一さんの有名な言葉があります。 「1番目は時間配分を変える。 2番目は住む場所を変える。 3番目はつきあう人を変える。 この3つの要素でしか人間は変わらない。 最も無意味なのは、 『決意を新たにする』ことだ。」 この言葉を知ったのは20代の時ですが、決意を新たにしては「仕事に行って疲れて帰ってきて酒を飲んで寝る」という、いつもと変わらない日々を過ごしていた私にドスンと刺

      • 自己肯定と自分のルーツの関係

        スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 田舎から母が遊びに来ました。 部屋のBGMに小澤征爾さん指揮のウィーンフィルのニューイヤーコンサートを流していたので、自然にクラシックの話題に。 母は毎年、年始にウィーンフィルのニューイヤーコンサートをテレビで見るのを楽しみにしているようで、そのことをこの日初めて知りました。 「ウィーンの楽友協会でやるのよ」 「最後はラデツキー行進曲で終わるのよね」 など、ナチュラルに詳しい。 母「市民文化会館にきたピアニスト

        • 桃の節句で邪気祓い。冬から春へ

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 今日は東京マラソンでした。 私の周りでも何人か出走されたり現地で観戦されている方がいたようです! 私は箱根駅伝好きなので、箱根で活躍した選手のその後を追っているうちにマラソンもチェックするようになりました(笑) 日本人トップの西山雄介さんは自己ベストを1分以上も更新する走りでしたが、パリ五輪の代表選考タイムには41秒足りずにゴール後に号泣。 その裏では3万人のランナーが東京の街を走っており、それぞれの楽しみ方やドラ

        GWは「未来を創る時間」に

        マガジン

        • スマホで始めるYouTube・自己ブランディング
          12本
        • 【ずっと使えるグラレコ】セミナー・会議のデジタル議事録
          6本
        • 【ブログ】日々をちょっと豊かに生きる・クリエイティブな日常
          18本
        • 【世界観を一枚絵に】自己紹介・サービス紹介グラレコ
          15本
        • 【お客様の声】自己紹介(サービス紹介)グラレコ
          7本

        記事

          心と身体が喜ぶお菓子の魔法!目黒の古民家カフェ「ビスキュイ・セック」のグラレコ

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 魔法って本当にあるんだなって思いました。 目黒の週末カフェのパティシエ、開運お菓子アカデミー「ビスキュイ・セック」のふーみんさんの自己紹介(サービス紹介)グラレコを作成しました。 ふーみんさんのカフェは「アリスの森に迷い込んだような」秘密の森がコンセプト。アリスの森の世界観と、ふーみんさんが作るとびっきり可愛くて魔法のようなお菓子を一枚に収めました。 緑がいっぱいで魔法の森にい込んだような店内に入ると、ふーみんさん

          心と身体が喜ぶお菓子の魔法!目黒の古民家カフェ「ビスキュイ・セック」のグラレコ

          目の前の結果より一生の関係性「嫌われない」SNSビジネス活用

          本日はSNSブランディングについての学びをシェアいたします。 ❶SNSのビジネス活用の勘違い 2024年はSNSブランディングの学びからスタートしています。 GBS(グローバルビジネスソリューション株式会社)さん主催の 「法人のためのLinkedInグランディングセミナー」 (株)せんのみなと共同代表 長嶺将也さん (株)アースメディアCEO 松本淳さん主催の 「LinkedIn入門 SNSのビジネス活用セミナー」 私もセミナーのグラレコ制作(グラフィクでの

          目の前の結果より一生の関係性「嫌われない」SNSビジネス活用

          【LinkedIn入門】繋がりから健全なビジネスが生まれる/ニュースレターをグラレコで紹介

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 SNSをもっとビジネスに活用したい方におすすめのニュースレターのご紹介です。 LinkedIn Top Voiceの長嶺 将也さんが配信するレター、「LinkedIn入門」 その名の通りLinkedInの使い方から長嶺さんの成功体験まで、LinkedIn Top Voiceに至るまでを惜しみなく公開するレターです。 今でこそLinkedInを通じてのキャリア支援や組織開発でご活躍の長峰さんですが、LinkedInを

          【LinkedIn入門】繋がりから健全なビジネスが生まれる/ニュースレターをグラレコで紹介

          仕事が出来る人は「余白」を楽しむのが上手い

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 シンプルなレシピがマイブームです。 最近一番ハマっているのは、リンゴとオートミールのポリッジ。簡単にできる上に低GIで身体にもよくて、オヤツにも食事にも大活躍。 他にも材料3つでバタークッキーを焼いたり、ホットケーキミックスでホットクを作ったり、簡単で美味しいレシピにハマっています。 「余白の時間」て大事だなと、最近特に思います。 お菓子作りや料理は「やらなくてもいいこと」だけど、「やると毎日がちょっと豊かになる

          仕事が出来る人は「余白」を楽しむのが上手い

          「働き方改革で人材不足の企業」と「子育て介護中でも働きたい女性」を繋げるオンライン事務サービス 「EARQS」さんのサービス紹介グラレコ

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 「働き方改革で人材不足の企業と、子育て介護中でも働きたい女性を繋げる」オンライン事務サービスを斡旋する 「EARQS」横浜 はるか さんのサービス紹介グラレコを制作しました。 EARQSさんのサービスは 「子供を連れても働ける場所を」 「子育て中の女性が、社会とつながることで他人からの『ありがとう』がもらえる」 など、女性の私が共感する想いがたくさん。 「スキルのある女性」と「人手を求める企業をつなぐ」サービス、

          「働き方改革で人材不足の企業」と「子育て介護中でも働きたい女性」を繋げるオンライン事務サービス 「EARQS」さんのサービス紹介グラレコ

          将棋で伝統文化の発展と地域活性化!「将棋文化育成士」 加藤健一さんの自己紹介グラレコ

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 「世界観を一枚絵に」 日本の伝統文化の発展と地域発展の研究をする「将棋文化育成士」加藤健一さんの自己紹介グラレコを制作しました。 《伝統文化と最新技術の融合》 将棋と地域活性化を大学院で研究する加藤さんですが、GIS(地理情報システム)を利用した最新のデータ分析を活用しているのが強みです。 将棋を通じて子供世代にも知的産業の歴史を伝え、また多世代をつなぐコミュニティ作りをしていらっしゃいます。 「日本の伝統文化

          将棋で伝統文化の発展と地域活性化!「将棋文化育成士」 加藤健一さんの自己紹介グラレコ

          iPhoneに勝手に入っていた「ジャーナル」を使ってみたら、自分を好きになれアプリだった

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 iPhoneの新機能「ジャーナル」 勝手にiPhone上にインストールされていたかと思いますが、気付いた方、いらっしゃいますでしょうか。 この機能は、雑に説明すると要は「日記機能」なのですが、アプリ側が質問を用意してくれるのが特徴。自分の振り返りや記録にとても便利です。 しかもただ質問ではなく「デバイス上の行動記録をもとにパーソナライズされた提案をしてくれる」のも特徴。 また、シンプルなテキストだけでなく、写真、

          iPhoneに勝手に入っていた「ジャーナル」を使ってみたら、自分を好きになれアプリだった

          財務支援から企業の成長をサポート!経営会計事務所「Biz Bloom」さんのサービス紹介グラレコ

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 「世界観を一枚絵に」 経営会計事務所「BizBloom」さんのサービス紹介グラレコを制作いたしました。 「強み」が一目で伝わる一枚に 今回は会計事務所の中でも特に「BIzBloomさんならではの強み」を表現する形で制作。 「国際業務に強い」 「資金繰りに強い」 「実務に強い」 3つの柱を軸にしました。 ご依頼のきっかけとして「改めて売り出し方やPRの再認識したい」とのお声をいただき、「売り出しポイント」をピッ

          財務支援から企業の成長をサポート!経営会計事務所「Biz Bloom」さんのサービス紹介グラレコ

          「自分の思いを伝えられて、また客観的視点ももらえて、良かったです」/感想・自己紹介グラレコ制作の打ち合わせ

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 サービスや自己紹介をカジュアルな一枚絵で表現する「自己紹介(サービス紹介)グラレコ」。制作の感想で意外と皆様からいただく感想は「制作の過程が楽しかった」という言葉です。 ▼過去の作品はこちらよりご覧いただけます 制作の過程については、その時間が「強みの棚卸し」になればと思っています。 ただ制作するだけでなく、打ち合わせのお時間や私とのやりとりを通じて「自分が本当に言いたかったことはこれだったんだ」という整理に繋がる

          「自分の思いを伝えられて、また客観的視点ももらえて、良かったです」/感想・自己紹介グラレコ制作の打ち合わせ

          詳しくはInstagramへ!」が一番困ったという話

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 ある地域のサービスを利用しようとしたのですが、ちょっと困った話です。 最初に目にしたのが施設の掲示物だったのですが、インターネットから詳細を見ようとしたら「詳しくはLINE登録してね」と案内がある。 LINE登録せずに情報を見たいなと思ったのですが、そうなると「Instagramで情報配信中!」しか書いてない。 Instagramのアカウントは一応あるけど、私のコンテンツ上、優先順位が低いのでほぼ稼働していません。

          詳しくはInstagramへ!」が一番困ったという話

          50代からの人生を黄金期にするYouTubeチャンネル!

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 「野口しあわせ研究所YouTubeチャンネル」 50代からの最強人生シリーズ 企画、撮影、動画編集までサポートさせていただきました。 シリーズ第一期は全5本。 ❶50代から始めても遅くない!社会貢献の考え方でビジネスは成功する ❷50代からの起業を成功させる3つのコツ!20代〜40代起業との違いとは? ❸50代からの自己肯定感の上げ方、高い人と低い人との違いは?年齢は関係ない!自分を変えるためのヒント ❹嫌

          50代からの人生を黄金期にするYouTubeチャンネル!

          【グラレコ】法人のSNSアカウントを成功させるには?LinkedInブランディングセミナー

          スマホで始めるYouTube講師 かとうさやかです。 GBS(グローバルビジネスソリューション株式会社)さんの主催するセミナーにて、松本 淳 さんがゲスト講師として登壇された「法人のためのLinkedInブランディング」をグラレコさせていただきました。 グラレコ(グラフィックレコーディング)は、会議やセミナーをグラフィック(絵や図)でレコーディング(記録)する媒体です。 が、単に記録としてでなく、せっかくなので宣伝や広告媒体として「長く活用できるデザイン」を目指していま

          【グラレコ】法人のSNSアカウントを成功させるには?LinkedInブランディングセミナー