見出し画像

紹介料(キックバック)について考える

業界によってはR(アール、リベート)と言ったりと色々ですが、仕事の受発注で見返り(お金や物)として要求される(する)ものと解釈しております。

「闇」を感じる内容ですが、仲介手数料やビジネスマッチングの手数料など、公に存在しているものもございます。(大きい括りとしての紹介料という意味合いを含んでいる)

こと、土地家屋調査士の業務においては明確に禁止されています。

所属会の土地家屋調査士会会則には・・・
(不当誘致行為の禁止)「会員は、金品の提供又は供応等の不当な手段により依頼を誘致してはならない。」

開業当初、引退した先輩から聞いた話ですが、以前はキックバックは存在していたが、今は殆どないとのこと。但し、未だに要求してくる人もゼロでは無いので、注意するよう話があったことを記憶しております。
(また、これも開業当初、実際にエラく遠回りに要求してくる方もいらっしゃいましたが、ニコニコしながらお断りしました。パッタリと紹介が無くなりましたがw)

禁止事項うんぬんではなく、「とにかく面倒くさいことに関わりたくない」というのが私の本音です。

何でも正当化するように「みんなやってるよ」という言葉がとにかく嫌いです。一般論という変なオブラートに包んで、あなたの考えを押し付けないで頂きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?