スクリーンショット_0002-01-24_15

ミルクあげるときの時短方法(初級

どうも、絶賛男一人の育休中のトニーです。

初めての上の子のときはミルク作りやミルクあげるのに結構時間かかってました。今でこそミルク作るの1分くらいでできますが、

え、しりたい?しらないの?仕方がないなー

昔のやり方は子供が泣き出してからお湯沸騰させ始めて、熱々のまま哺乳瓶に全量そそいで、哺乳瓶ごと冷水で冷やすっていうとんでもなく時間のかかるやり方でやってました。作ってる間は当然赤子はギャン泣き。夫婦揃って初めてでなーんにも知らなかったのでミルクやりもっとはよあげれんのか・・・とググりもせずにため息ついてました。

ある時私の実家へ帰った時に私の母が白湯(さゆ)という存在を教えてくれました。さゆって何?(デスノートのか?)と聞くと知らんかー?と返されたのを覚えてます。

正体は沸騰させたお湯を冷ましたものでした。ティファールのポットとは違うグラスに移し替えて冷ましてありました。何これ?(まだよくわかっていない)

ミルク作る時これ(白湯)とお湯割って入れたらいちいち冷まさんでええやんとのこと。

衝撃でした。こんな方法があるんかと。これでいちいち時間かけて冷まさんでええやん!しがらみから解放された気分でした。

やり方は簡単。

・哺乳瓶にミルク入れた後少しお湯で溶かしてその後に白湯入れて哺乳瓶振るだけ。割合は[お湯4]:[6白湯]くらいだと丁度いいくらいの温度になる気がします。ミルク100ml作るとしたらお湯40白湯60くらい。

画像1

適温にこだわる方おられるので最終的な好みはご自分で決めてください。我が家は少々冷たくてもさっさと飲ませたい派なのでぬる目です。失敗するとまた流水で冷やす手間が増えるので。

哺乳瓶の乳首も成長に合わせてサイズを変えてあげないと時間がかなり変わってきます。最初ssサイズであげ続けてたらミルク飲むのに45〜1時間かかったりしてたので、30分以上かかる場合はサイズ変更した方がかなりの時短になります。自分の時間や睡眠時間確保の為にも時短には力入れた方が楽できます。

また出かける時にミルクあげるのに微妙なタイミングの時はあらかじめ熱めのミルク作って持っていったりして荷物を減らす工夫をしてみたり色々トライしてみてください。イオンとかUSJは熱湯用意してくれてるので、粉ミルクと白湯だけあればOKです。

今回はかなり初歩的な内容でしたがこんな感じで、初めての場合は(特にメンズ)なーんにも知らない調べない方々がおられるのではと思いnoteにまとめてみました。あと、こだわりは自分の首締めにもなるのでほどほどにしてもっと楽な育児目指していきましょう。


ツイッターもやってます。
https://twitter.com/@Tony_monomous

あなたのスキ!やイイネ!がとてつもない喜びエネルギーに変換されます。ありがとうございます!

サポートに見合う事をお届けできれば幸いです。