お絵描き研究ADO

“視聴者の皆さんと一緒に上手くなる”ために お絵描き情報を配信してます。

お絵描き研究ADO

“視聴者の皆さんと一緒に上手くなる”ために お絵描き情報を配信してます。

記事一覧

固定された記事

【人物画】安定感が出る形どり方法。正面編) / イラスト上達 / 絵が上手くなる /絵の描き方 / 顔の描き方

【 お絵描き上手くなろうクラブ 】 今回は前回の人物画形どり動画の 正面アングルバージョンを 皆さんに共有させて頂きます。

ちびキャラを描きてぇ人のための勉強会

【Procreate】透き通るような肌と光を描きたい

1

【鉛筆スケッチ】独り言解説人物画

【人物画】インプットアウトプット

1

【基礎】空間に人を配置するのがなぜ難しいのか

【人物画】美人画模写の時間(キャットウーマン)

1

【Procreate】面を意識してこする機能だけで塗る

2

髪の毛の着色練習

1

人物画めんどり練習

2

【基礎練習】箱から色々描く練習(遠近法/パース/立体表現/procreate)

参考画像↓

1

【人物画練習】AIイラスト模写

1

箱を描いて空間感覚を養う練習

前回まで空間感覚の重要性をお話ししてきましたので今回ははメカを箱から描きながら空間感覚を養う練習をしていきたいと思います。 それともうひとつ 空間感覚があること…

2

【お絵描き研究】人の顔の凹凸をイメージした上で着色していく

空間感覚が養われてくると 着色時に形を意識できてくる  ということは 前々からお話ししておりましたが、 今回は人物画にフォーカスして 自身の経験から こういうところ…

1

【お絵描き研究】人物画がなぜこんなにも難しいのかそしてどのようにアプローチすれば上手くなるのか

今日はいつもと違って考え方を共有する動画になっています。 お絵描き研究をしてきて分かったことは お絵描きがめちゃくちゃ難しいということ。 何が難しくて、 どのよう…

【鉛筆人物画】KPOPアイドルを鉛筆1本でスケッチしていく

本日は久しぶりに鉛筆の人物画スケッチです。 いつもは誰も知らない人物を ただ形どるだけの人物画ですが 今回はKPOPあーてぃすとをなるべく 似せながら描こうという試み…

4
【人物画】安定感が出る形どり方法。正面編) / イラスト上達 / 絵が上手くなる /絵の描き方 / 顔の描き方

【人物画】安定感が出る形どり方法。正面編) / イラスト上達 / 絵が上手くなる /絵の描き方 / 顔の描き方

【 お絵描き上手くなろうクラブ 】
今回は前回の人物画形どり動画の
正面アングルバージョンを
皆さんに共有させて頂きます。

箱を描いて空間感覚を養う練習

箱を描いて空間感覚を養う練習

前回まで空間感覚の重要性をお話ししてきましたので今回ははメカを箱から描きながら空間感覚を養う練習をしていきたいと思います。

それともうひとつ

空間感覚があることでインプットの質が上がるということもお伝えできたらと思います。

インプットした後にオリジナルでの出力が難しいという方はぜひ!今回のような箱からのインプットを試してみてください。

参考AI画像はにじジャーニーで出力しております。模写資

もっとみる
【お絵描き研究】人の顔の凹凸をイメージした上で着色していく

【お絵描き研究】人の顔の凹凸をイメージした上で着色していく

空間感覚が養われてくると
着色時に形を意識できてくる 
ということは
前々からお話ししておりましたが、

今回は人物画にフォーカスして
自身の経験から
こういうところがポイントだったな
ということを踏まえて
オリジナルの着色に挑戦していきたいと思います。

以下参考画像です

【お絵描き研究】人物画がなぜこんなにも難しいのかそしてどのようにアプローチすれば上手くなるのか

【お絵描き研究】人物画がなぜこんなにも難しいのかそしてどのようにアプローチすれば上手くなるのか

今日はいつもと違って考え方を共有する動画になっています。

お絵描き研究をしてきて分かったことは
お絵描きがめちゃくちゃ難しいということ。

何が難しくて、
どのような知識があれば
人物画が上手くなるのか

個人的な解釈満載でまとめてみました。

動画内でオススメしてるアーティスト
IG: Jens Claessens

参考画像はにじジャーニーで生成

たくさんの人種とたくさんの性別の人物写真

もっとみる
【鉛筆人物画】KPOPアイドルを鉛筆1本でスケッチしていく

【鉛筆人物画】KPOPアイドルを鉛筆1本でスケッチしていく

本日は久しぶりに鉛筆の人物画スケッチです。

いつもは誰も知らない人物を
ただ形どるだけの人物画ですが
今回はKPOPあーてぃすとをなるべく
似せながら描こうという試みです。

似た人もいますが
ほとんどは失敗に終わっておりますので
またリベンジしたいと思います。

改めて似せるのって難しい.....

◉写真は以下 Pinterestリンクからご覧ください。
【KPOPスケッチモデル23/9/1

もっとみる