見出し画像

「アート×福祉×コミュニティ」 法人設立へいっぽ!

梅雨がなかなか明けませんね。皆様いかがお過ごしでしょうか?タップダンサー・振付家おどるなつこです。「また、来週!」と書いたのに、二週間も空いてしまいました。ごめんなさい!この期間、さまざまなことが動いておりました。

まず、新事業の進捗を。
「デジタルギフトあしおとの輪」をより効果的に動かしていくためには、フリーのアーティストや任意団体ではなく、法人の必要があるのではないか、というアドバイスをいただきました。確かに!
あしおとでつながろう!プロジェクトの活動ももう10年になりますし、おかげさまで活動内容もどんどん広がってきました。ということで、法人化の準備を始めています。今日はそんな法人設立第一歩の試行錯誤について書いていきます。

仲間のありがたさ

メンバーとのzoom会議で法人化の相談をした際に、何よりも嬉しかったのが、あるメンバーが「法人化までの手続きやります」と手をあげてくれたことでした。神奈川県の説明会にも足を運び、現在、必要な手順を明示してくれています。

あしおとでつながろう!プロジェクトは、タップダンスを軸に集まった、アーティスト、福祉職の多いプロボノ任意団体として活動してきました。共に踊る仲間でもあり、年齢層も20〜60代と幅広く、マイペースを大事にしています。フルタイムで働くメンバーも多いので、本業に無理がかからないように活動してきましたが、そうは言っても、私が「こうしていきたい!」と無理難題を走り抜けるのをサポートするために、さまざまな負荷をかけてきていると思います。

その人の人生経験、職業柄の専門性、その人をその人たらしめる性質。そんなことが色とりどりであればあるほど、集団の魅力は増します。遠慮なく、感じたことを言い合えて、人の上下なく、役割分担がある。
自画自賛するようですが、良い仲間と10年を共に過ごしてきたなあ、と感じています。

新たな力

とはいえ、これ以上広げていくにはもう少し別の力が必要でした。
コロナ自粛期間中に試行錯誤していたアート活動上で、全幅の信頼を置けると感じた方が、ビジネスディレクターとして関わってくれることになりました。天の采配と私は思っています!

人は誰もが、他の人とは違う力を蓄えています。それが、他の人には代われない、唯一無二の仕事を生む。だから、その人がその人らしくある、ということが、やはり何よりも大切だと思うのです。

ちなみに私はこんな表現をしています!タップ表現は個々のアプローチが尊重されている文化ですので、本当にさまざまな足音表現に出会えます。タップダンスにご興味持ってくださる方が増えたら嬉しいです!

さて、以下は現在行っている法人化の第一歩目の作業手順です。
法人化にご興味ある方はマガジンでどうぞ!

NPO法人を選ぶ理由

まず、法人というのは、個人ではないけれども人格のある団体、ということになりますが、株式会社、一般社団法人など、いくつかの団体のあり方を選ぶことになります。アドバイスいただいて、私たちの候補になったのはNPO(特定非営利活動)法人でした。

特定非営利活動とは、以下の20種類の分野に該当する活動であり、不特定かつ多数のものの利益に寄与することを目的とするものです。

私たちが苦労してきたのは、アートを届けたい子どもや福祉の現場にはアート予算がない、ということでしたので、NPO法人が妥当と思われました。

1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2.社会教育の推進を図る活動
3.まちづくりの推進を図る活動
4.観光の振興を図る活動
5.農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
7.環境の保全を図る活動
8.災害救援活動
9.地域安全活動
10.人権の擁護又は平和の推進を図る活動
11.国際協力の活動
12.男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
13.子どもの健全育成を図る活動
14.情報化社会の発展を図る活動
15.科学技術の振興を図る活動
16.経済活動の活性化を図る活動
17.職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
18.消費者の保護を図る活動
19.前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
20.前各号に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動

上記活動でいうと、1.2.3.6.10.13.にまたがる活動になるのかな...。そんなに欲張らず3つ選ぶとしたら、6.芸術振興 1.福祉増進 13.子どもの健全育成 にあたるでしょうか?と、このように自問自答しながら、これまでの活動を整理します。

ここから先は

1,008字 / 2画像 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 300

いつも応援いただきありがとうございます。サポートは活動維持費に使わせていただきます。どうぞよろしくお願いします!