見出し画像

小さな挑戦を毎日しよう!

こんにちは!タップダンサー・振付家・NPO法人あしおとでつながろうプロジェクト代表のおどるなつこです。

小さなことから毎日やる

鬱がはっきりと晴れてきたこの1.2週間、生活の中でいろいろな挑戦をはじめています!以前紹介したやりたいこと100リストはとても役に立っていて、自分から出た言葉を毎日気に留め、日常の小さなことから実践するようにしています。言葉にするって大事ですね。
いきなり大きく自分を変化させるのは難しいかもしれないけれど、その日の小さな行動を変えてみることは案外たやすい。やりやすいことから声に出してみる。声に出すことで、それはやるぞ宣言にかわり、自分が動かされるようです。

心のブロック

心の奥底でブロックされていたこと、いろいろありました。

あなたは優しくない。
女子らしく装うのは悪いこと。
普段メイクとかしないほうが良い。
思っていることを言わないほうがいい。
声が悪い。出す音がうるさい。不快。

なんのスキルもないまま、どうやって社会を渡ればいいのかわからないままの18歳から、踊るということを一旦手放した21歳、ブランクを経て取り戻した23歳、どうにかこうにか20代を生き延び、30代では単身子育てを通して癒されてきて、40代は踊ることがとにかく楽しく優先していた。

それでも多分、コンプレックスに蓋をしたまま、走り続けてしまったんだろうな。その挙句に、コロナによってやっと立ててきた生活のバランスが崩れ、奥底からボロボロとボロが出てきたのでしょう。良い大掃除の機会でした。

パンドラの箱を開けた

どれも本当は、やってみたかったこと。
残り少ない人生、遅いかもしれないけど、全部始めよう。
本当はやりたかったことを、やらない理由はもう捨てられたから。
もちろん踊ることは手放さないし、小さな挑戦の全てが踊りに帰着すると思っています。

よしよし。楽しんでいこう。心地よくね!
出雲では夕焼けがとても綺麗です。



いつも応援いただきありがとうございます。サポートは活動維持費に使わせていただきます。どうぞよろしくお願いします!