見出し画像

プロダンサーが熱く語る"俺のダンス"を綴ったアンソロジー冊子!!


世界選手権代表プロダンサーや金スマのカリスマ先生、国内外で活躍する競技選手からプロダンス界を支えるダンサーなど、華麗なるダンスの魅力と躍動感あふれるダンサーたちの感性や世界観を載せたアンソロジー冊子を発行します。踊り手それぞれの持つダンスへの熱い気持ちを一冊の本に...


【プロダンサーの想いと価値を語る...】

画像1

2020年GW開催のコミックマーケット98が新型肺炎感染症の影響で中止となりました。しかし書き手や読み手の方々の意志の強さもあり、仮想の中ではあるが『エアコミケ』という形でコミケ4日間が行われました。

そんな熱い想いは、プロダンス界においても心同じくして、それぞれがこのような時期だからこそ打ち出していけるものはあるのではないかと動き出しておりました。


画像3

表紙ビジュアル 月城マリ(漫画家)

おどりまにあアンソロジー冊子ダンサーズセレクトブックVOL.1は5月20日(水)よりコミックとらのあな専売通販全国でご購入いただけます。現在先行予約受付中。B5サイズ 全144ページ 書店価格900円 (+税)

月刊ダンスビュウ最新号誌面にて本誌紹介がされることになりました。おどりまにあ公式Twitterより


【ダンサーズセレクトブックいよいよ発行!?】

ダンスフロアでの華麗なる舞の中で情熱的かつセンシティブな表現で競いあう競技ダンスの風景、感情と感情が炸裂するシチュエーションを目にした事がある方々は多くいらっしゃると思います。

画像2

プロダンサー(現役競技選手・OB・OG問わず)が社交ダンス・競技ダンスへの熱い想いを打ち出していける媒体として、NPO法人社交ダンス文化振興会の協力のもと『おどりまにあアンソロジー冊子ダンサーズセレクトブック』制作を開始しました。

本誌へは有志を募り執筆参加を行ってまいりました。日本全国にある組織の垣根を超えて様々なダンサーのメッセージとして書き綴っていただいてます。


【コミックとらのあな専売にて予約受付中!】

コミックとらのあな専売通販でリリースが決まりました!

2020年5月20日(水)よりコミックとらのあなネットショップ通販開始となり事前予約も可能です。


ダンス振興や普及活動を積極的に!

プロダンサー(現役競技選手・OB・OG問わず)が社交ダンス・競技ダンスへの熱い想いを打ち出していける媒体として、NPO法人社交ダンス文化振興会の協力のもと制作を開始しました。

本誌へは有志を募り寄稿参加を行ってまいりました。日本全国にある組織の垣根を超えて様々なダンサーのメッセージとして書き綴っていただいてます。


【ダンサーズセレクトブック掲載ダンサーの紹介!】

本誌掲載します執筆ダンサーを改めてレビューしていきたいと思います。


小野大輔

【執筆作品】『ダンス稼業』
「最強の格闘技とは、世界で最も美しく、最も華麗な格闘技とは...」

サードダンススクール

JCFスタンダードA級
   ラテン   B級

画像5



加治屋貴士

【執筆作品】海外競技会体験記
「余談ではありますが...あれは私がプロ三年目のたしかロン毛の時...」

Team Dance Creative Entertainment

JDCラテンアメリカンA級
ベイサイドカップラテンアメリカン選手権大会2連覇
イーストジャパンラテンアメリカン選手権大会2連覇。
関東ダンスラテンアメリカン選手権大会2連覇、通算3度優勝。

加治屋写真(アジアオープン2020)



上脇友季湖

【執筆作品】ラテンダブルス
「女同士でも公式なコンペにエントリー出来たらいいのになぁ・・・」

ダンス大塚会館

JDCスタンダードA級
   ラテン   A級

画像7



河岡宏美

【執筆作品】ボールルームへようこその世界へようこそ 
「プロダンサーの、知られざる日常...」

T Dance Production

JDSF-PD(WDSF-PD)所属

画像8



Kevin

【執筆作品】ただの引きこもりを強化選手にした○○習慣!? 
「本当にただのネガティブでした」

T Dance Production

JDSF-PD(WDSF-PD)所属

画像9



清水寿恵

【執筆作品】Stay on the floor
「一人の女子高生が…自撮りをしようと十字路付近で立ち止まろうとしたその時...」

ミヤジマヒデユキダンススクール 経営・指導

元統一全日本ショーダンスチャンピオン
Ballroom Dance Beauty Project(BDBP)主宰
モダンビューティ®︎・ラテンビューティ®︎
JCF及び統一選手権の審査員(JCF、統一戦)

画像10



庄司浩太

【執筆作品】踊りマニアへの道
「私と社交ダンスとの出会いは...」

山野ダンススクール

アジア太平洋チャンピオン
統一全日本チャンピオン
JCFチャンピオン

画像11



末安祐一郎

【執筆作品】競技ダンスを通じて
「競技ダンス?何それ?...すっかりハマったダンスの世界」

毛塚ダンスアートアカデミー

JBDFスタンダードA級
    ラテン   D級

画像12



富井悠太

【執筆作品】脱・社交ダンスコミュ障
「二人で踊るということ。」

折山ダンススクール

JBDFスタンダードA級
    ラテン   D級

画像13



中嶋秀樹

【執筆作品】ボールルームダンスより学ぶ
「教わるから学ぶ、そして...」

コダマ・ボールルームダンススタジオ

JCFスタンダードA級

画像14



貫名 強

【執筆作品】ダンスとの出会いと成長
「ダンスを通して学んできたことをお伝えしたいと思います。」

折山ダンススクール

JBDFスタンダード A級

貫名・柴原



福吉由利子

【執筆作品】ダンサーはなぜ踊るのか?
「あなたは何にハマっていますか?」

福吉由利子オフィシャル
ドレスショップシーズ

JCFラテンアメリカンA級
   ボールルームA級

画像16



増山和代

【執筆作品】ダンスフロアで会いましょう
「それでは次回、娘も連れていきますので...」

ますやませいきダンススクール

WDC世界選手権大会Over40部門
10ダンス&ラテンアメリカンファイナリスト

CIDユネスコ国際ダンス議会パリ本部メンバー

画像17



峰 秀市郎

【執筆作品】二代目のつぶやき...二代目は店潰す!?
「私は社交ダンス教室の二代目としてこの世に生を受けた...」

峰ダンス学院

一般社団法人 東部日本ボールルームダンス連盟理事

画像18



本池 淳

【執筆作品】つり
「こんな症状が今年に入ってからどうもクセになってるような...」

BEST ART

元日本ボールルームダンス連盟スタンダードA級
元統一全日本選手権スタンダード部門グランドファイナリスト
公益財団法人全日本ボールルームダンス連盟(JBDF)正会員スタンダード1級 商業4級
WDC インターナショナルジャッジ

画像19



山本英美

【執筆作品】皆様へエールと心の声
「皆さんこんにちは❤」

Hidemi Dancing Vida

元 統一全日本ラテンチャンピオン
世界選手権ファイナリスト
全ダ連認定ダンス教師:フェロー級(最上級)
WDC公認国際審査員

英美 山本 - 山本組写真



【ダンサーを支える匠(プロフェッショナル)たち】

コスチューム・シューズ・アクセサリーやダンスの情報発信などプロフェッショナルダンサーの活動を支える企業プレゼンテーション記事。様々な形でダンスファッションの展望と未来的コンセプトを綴る・・・


月刊ダンスビュウ5/27発売号のニュース記事として「おどりまにあアンソロジー冊子ダンサーズセレクトブック」が紹介されることになりました。

画像4



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?