見出し画像

オードブログ

こんにちは。オードブルのTaKAです!

先日メンバーで登山をした際に、マイナスイオンの知識がゼロに等しいことに気がつき、自分なりにマイナスイオンの知識をオードブログを見てくれている、あなたにアウトプットして行こう!というテーマです🙂

マイナスイオンとは                負の電気を帯びた酸素が引き合ったイオンのこと。

マイナスイオンのここがいい!!  

1.血液の浄化作用
  血液を浄化するとともに、血液の弱アルカリ化を進めます。

2.細胞の臓活作用
  細胞の新陳代謝を活発にし、筋肉の活性を高め、内蔵を健康にします。

3.抵抗力の増進作用
  血液中のガンマグロブリンを増やし、からだの抵抗力・免疫力を高めます。

4.自律神経の調整作用
  自律神経の機能を向上させ、内分泌作用や造血作用を亢進します。

マイナスイオンには4つの作用がある事が知られています。

自然界が持つこの4つの作用の相乗効果によって、

鎮静・催眠・制汗・食欲増進・血圧降下・爽快感・疲労防止・疲労回復                  

体にとても良い効果を生んでくれます。


精神的な疲れが溜まったと感じたときは、登山をしてマイナスイオンを沢山浴びたいと思いました‼️

画像1

メンバーのオフショット📸            下山している時の1枚です!

またメンバーで絶景を求めて登山したい限りです。

それでは!勝手にシリーズ化!                ハクちゃん今日の1枚📸

画像2

1人でも癒されてくれたら幸いです。

それでは今日のブログはこの辺で!また👋👋