【入社1年目の教科書 ワークブック】をしてみて。

私は入社1年目の新入社員です👑
研修は終えたのですが、今はコロナの影響で休業中のため、実務が何もできていない状況です。
私はこの休業期間を無駄にしないように、学びのあるものにしたいと思っています。
そこで、この本を読みアウトプットの練習をここでしていこうと考えております。

今日勉強したなかで私が1番心に刺さったのは

世界史ではなく、塩の歴史を勉強せよ

という言葉でした。

思いついたこと、世間で流行っていることなどを手当たり次第に勉強していませんか?

と言われたときに、まさに今の私だと思い、今の状況を言い当てられてヒヤリとしました。

私に今足りていないものは、自分が本当になりたい理想の姿を具体的に明確に描くことだと分かりました。

この休業期間で、なにかとりあえず身につけなければと思い、私が少しでも興味をもった、調味料検定とフォトマスター検定の本、お洒落だと思っていたfudgeの雑誌など、手当たり次第に買い集めていました。

しかしこの行為って果たして全部こなすことが出来るだろうか。
出来たとしてもどれもが中途半端で完璧な知識として入れられるのか。
表向きのことは言えるが、具体的に掘り下げたときにアウトプット出来ないのではないだろうか。

やりたいことをみつけるのは決して悪いことではないしむしろ良いことだと思っています。

しかし、あれもやりたい、これもやりたい、だと全てが別の道になってしまい、筋が通っておらず理想の姿にはいくら頑張ってもなれないとも思います。

最近、私はテラスハウスを見ています。

その住民のひとりの、「20歳、フリーターの男の子るか」がいます。その子はスパイダーマンになりたいそうです。俳優になりたいとか、そういうだけではなく、手から糸を出したいそうです。私はこの子がバカにされているのを共感しながら見ていましたが、今の私も、

周りから子供扱いされて相手にされていない「るか」

と同じではないか、と思うようになりました。

それではダメだと思い、今日私は自分がどういう姿になりたいのかを考えてみました。

まず私はなにに興味があるのか。
そして、それを今の勤めている会社とつなげていくか。
働くなかではどういう力を身につけて、個人的には何を勉強すればその理想に近づけるのか。

そこでたどり着いた答えが、

Webデザイナー

です。この先の時代で、AIが発達したとしてもデザイナーという人間にしか出せない個性というものは必要とされてきます。私は何もないところから考え出すことは好きで、何か1人でコツコツと作り上げることが得意でした。そこを今度はWeb上で作り上げたいと思います。

まずは、営業として、

コミュニケーション力

プレゼンテーション力

お金のやり取りを行うことで身につける

財務、経理の理解

現場を見て様々な人と関わっていく

経験

といった、働く基礎を学んでいき知識を身につけて参ります。

そして、デザイン面で、Webの知識や色彩、また写真の加工なども自分で学んでいきたいと考えております。

まだまだ知識がなく、浅はかな考え方かとは思いますが、自分なりの軸を見出せたことは自分なりの大きな進歩だと思います。
また、noteに記すことにより、自分の考えを宣言するようなものであり、前向きに行動することができそうです。また、様々な方に読んでいただくことによって、吸収出来ることも増えるのではないかと期待しております。

継続は力なり

これから継続させて参ります。
頑張るぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?