R-1の1回戦に出た話

どういうつもりだったんでしょうか。

いや、どうとかないです。出てみたかったので出ました。ただそれだけ。

締め切りの前々日かなんかにエントリーして、3900番台でした。

ネタができたらエントリーしようと思って、無理矢理コントつくってエントリーしましたが、台本読み返したら面白くもなんともなくて、深夜テンションて怖いなって思いました。

結局、突貫工事でフリップネタつくりました。本当に頭おかしい。

ただ、数多いらっしゃるピン芸人さんだったり、数多あるピン芸の中でも、フリップネタに特に魅力を感じながら今まで生きてきたので、それで挑もうと思えたのはある種必然だったのかなとも思うわけです。うん。良い経験になった。

せっかくなので書きますが、1プレイ2000円は高すぎる。2プレイ目進めなかったなぁ。でもめちゃくちゃ楽しかったです。警告音鳴ってない(鳴ってないよね?)ってことは2分しないで終わっちゃったってことですけど。練習のとき毎回2分超えてたのに。信じらんないくらい早口だったんだろうな。

あと、初めて人前でネタをしたんですが、初めてにしては、ほんのりウケたということに自分の中でしました。ウケる快感を覚えてしまったことは今後果たして吉と出るか凶と出るか。


久しぶりの記事はこんな感じで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?