マガジンのカバー画像

日常のお話

125
日記や日常に関する記事。
運営しているクリエイター

#小田貴音

【雑記】最近の私ときたら

小田貴音です。 気分でnote記事の書体を明朝体に変えてみましたが、相変わらず格調高い文章は…

100

腹八分道。

小田貴音(通常営業)です。ワンマンのキンキンに尖るモードを終え、寝落ち地獄からもようやく…

100
19

6月をどう走るか。

小田貴音です。梅雨時期なのに「水無月」ってどういうことじゃ、と思って調べたら旧暦6月(現…

100
11

勝負の5月。

小田貴音です。世間では大型連休に突入しましたが月初のご挨拶。 1ヶ月前に企画したデジタル…

100
16

【iPhone】望んでから1年経ちまして、

アレルギー暴走頻度が上がり気味の小田貴音です。いい加減一回正しく寝ようと思います。 ちょ…

100
14

「増量」と聞くと嬉しいもんなんだが

ただし体重を除く 小田貴音です。 率直に、去年の夏からまあまあ体重が増えてしまってました…

100
16

新年度4月です。

小田貴音です。 2024年度がスタートしました。どこかに勤めてるわけではないので、個人的にはヌルッとシフトする感じなんですが、気持ちのギアだけはパキッと切り替えていきたいところです。 最近の動きは先月末にしたためたので、この記事はシンプルに今月のテーマなどを。 今月のテーマは「頭より体を動かせ」。 元々自分、一旦あれこれ頭の中でシミュレーションをやってからようやく動くような性格です。「思慮深い」と言ってくださる方もいらっしゃいますが、ちょっともうそのスピード感じゃ自分

有料
100

年度末散文

小田貴音(ver.年度末)です。 社会人になると年末よりも年度末の方が慌ただしい気がします。…

100
15

日替わりカメラロール(20240301〜20240315)

3/1 貴音亭の広島つけ麺。もう全然味がブレなくなりました。出店するか。 3/2 白菜消費目的…

100
14

半月前にはもう3月だった件

記事が前後しまくっておりました小田貴音です。半月遅れの月初挨拶。笑 とっくに書いたつもり…

100
14

ここできちんと心と身体を整えておこう。

小田貴音です。 昨日はショックの大きな一日になってしまいました。漫画家の鳥山明さん、そし…

100
15

取り戻す平熱、ときどき般若心経。

小田貴音です。 昨日は母方の祖母の法事で里帰り。移動は珍しく両親の車に相乗りさせてもらっ…

100
15

6th anniversary.

2018年2月17日に実家を出て、「六畳ラボラトリ」で新生活をスタートさせて丸6年が経過。本日よ…

100
18

もう2月になってんだよ

小田貴音です。月初のご挨拶がこんなタイミングになってしまた。 1月もあっという間に過ぎ去って、それまでにイベント事もたくさん。 配信での歌い初めを皮切りに、 キャリア初のライブサーキット参戦、 音響としてのライブサポート、 楽曲制作の打ち合わせもやりつつ、 新年会(万貴音×ESTACION)にて人心地を取り戻しつつ、 ラジオにはまたゲストをお招きできる風が吹き始め、 屈強なバンドに挟まれながら共に雄唱し、 コーラスやヴァイオリンのレコーディングをし、 始ま

有料
100