マガジンのカバー画像

私の論考

70
私自身についての自己言及、私の姿勢・考え・感じたこと、私と世の中の関わりについて。平たく言えばエッセイ。
運営しているクリエイター

#読書

本ばっかり読む人は自分の意見がないのか?

私は一般的な同世代の人よりも本を読む方だと思う。ステイホーム&在宅勤務の期間は目に見えて読む量が減ったので、週末ランナーならぬ通勤読書家ではある。 職場の近所に引っ越した人や、完全リモートワークを求めて転職した人は、「通勤に片道1.5hもかけるなんて人生を無駄にしているよ」と言うだろう。気持ちはわかる! 人生の優先度をどこに置くかは人によって違い、私にとって通勤時間は受け入れるものの位置付けになった。どうせ通勤時間があるなら有効活用しようと本を手に取る。 別に映画鑑賞で

借りパクが一気に返ってきても逆に困る話

本を読んでも内容を忘れてしまう問題と、本の置き場所が無い問題の解決策として借りパクさせている話をする。 読書した内容をFacebookに書き殴っている私、通勤時間が長いのでそこそこ本を読む。本の要約やら、感想やら、それを選んだ動機について書き殴って、頭の中にあることを放流するつもりでFacebookに投稿している。 「そういう文章こそblogとかにちゃんと残せばいいのに」と言われたりもするけれど、ストックするには値しない内容だと自分でも解っている。読み手を配慮しない書きっ

薄い本 de 読むのも好き

原著を当たるのが大変な時に、薄い本で手っ取り早く概要を掴むことがある。この記事で言う「薄い本」は「100分 de 名著」シリーズを指す。 「100分 de 名著」は、毎月1つの名著をピックアップして、4回に分けて紹介するNHKの番組である。2011年から放送されていて、紹介された名著は100を超える。あらすじや、それが書かれた時代背景だけではなく、その名著に詳しい第一人者の考察も加えられるようだ。 https://www.nhk.or.jp/meicho/ 「ようだ」と