おだんごスプリング

社会人歴十数年、30代女性です! 仕事のことや読書、映画のこと。

おだんごスプリング

社会人歴十数年、30代女性です! 仕事のことや読書、映画のこと。

最近の記事

あなたの人生は何点ですか/週刊少年マガジン原作大賞・企画書部門応募作品

キャッチコピー(1文で50字まで) 生涯人生評価制度が導入された日本で、死者の人生を辿る主人公を通して「正しさ」の意味を問う物語 あらすじ(300字まで) SNSの普及による監視社会に拍車がかかり続け、ついに自殺死亡率が40%を超えた日本。 その状況を打破するため、2090年に政府肝入りの政策「生涯人生評価制度」が導入される。 その制度は、死亡した日本国民すべての人生を人間とAIの手によって評価し、その内容に応じた勲章・褒章を与えるというものだった。 首相は叫んだ。「誇

    • わたしはただひたすらに、本を音楽を映画を貪り続ける

      どれだけ時代を重ねても、心の豊かさは決して失ってはいけない。 わたしは未来のために、多くの素晴らしい作品が、時代を越えて受け継がれていくことを願う。 私は本と音楽と映画が好きだ。 ただ、いつもどこかでコンプレックスがあった。 どんなに素敵な本に、心揺さぶる音楽に、芸術的な映画に出会ったとしても、私はそれを創る側の人間ではないのだと。 才能溢れる誰かが、命を削った輝きを、私はひたすらに貪っている。 創る側になろうと思う才能さえ持って生まれてこなかった、そんなことを憂いて

      • Kindle Unlimited はじめて2ヶ月目の感想

        こんにちは。 3月半ばからKindle Unlimited を使いはじめ、1.5ヶ月という中途半端な時間が過ぎたので、誰にも頼まれてませんがどんな感じかご紹介させていただきます。 契約前のわたしの読書観とりあえず本屋にいって新作・旧作問わず数冊まとめ買い 読む時期は1ヶ月に2~3冊読むが、読まない時期ま数ヶ月読まない 基本的に小説、たまにエッセイ できるだけ本を買って、著者および出版社に貢献したい 絶対に紙!!! いつか大きな本棚を置ける家に住んで持ってる本を並

        • 故郷ではない箱根に、わたしは母に会いに行く

          私は桜が好きだ。といっても日本人の9割が好きだとは思う。 別に桜のことや種類に詳しいわけではない。 ただ、ものすごく好きなのだ。 さらに、ここ数年で桜に特別な思いを持つようになった。 それには理由がある。 コロナ禍真っ只中の3年ほど前に母を亡くした。 それからしばらくは、一人になりたくて仕方がなかった。 一人で何もない場所に行って、ただ自然に囲まれたい。 毎日キーボードを叩きながらそう思っていた。 メンタルには自信があったし仕事も普通にしていたし、大丈夫だろうと思ってい

        あなたの人生は何点ですか/週刊少年マガジン原作大賞・企画書部門応募作品

          母の白髪を染めた日々

          鼻をつく、つんとした匂い。 ペロペロのビニール手袋。 プラスチックのコーム。 1剤と2剤を混ぜ合わせたペーストをコームですくって頭にのせる。 「わあ、冷たい。」 母がそう漏らした。 ショートヘアの髪の毛の半分ほどの長さが白髪になっている。 *** 母親に頼まれて白髪を染める役割に就任したのは小学三年生の頃だった。 母は若白髪で、物心がついたころから自宅で白髪を染めていた。 母が私に髪染めを頼むようになったのは、単純に自分では染めにくかったからだろう。 それでもなん

          母の白髪を染めた日々

          プレゼントは受け取った時点でその役目を終えている

          みなさん、もらって困るものをもらったことはありませんか。 私はあります。 つ、使わねー!!!! というものをもらったことが。 そしておそらく、自分が不要物をあげた立場だったこともあると思います。 何が困るかというと、もらったら使わないと悪い気がしますよね。 さらに処分するなどというのは最低な行為な気がしてしまいますよね。 私もそんな理由からなかなかもらったものを処分できず、でも使わないものが溜まっていって、、となっていました。 引っ越しついでに理由をつけて処分する、

          プレゼントは受け取った時点でその役目を終えている

          かっこいい大人になろう

          「そもそも、大人が恰好良ければ、子供はぐれねえんだよ。」 これは、伊坂幸太郎さんの著書、チルドレンで主人公の陣内が発する名台詞です。 この台詞を目にした当時、私は大学生でした。 自分自身がグレたこともなく、グレた子供が周りにいたこともなく、平凡な人生を送ってきただけの大学生でしたが、胸ぐらを掴んで揺さぶられたような思いがしたことを覚えています。 私は若者時代に、社会への不満も、大人への懐疑心も全く持ったことがありません。 15の夜に盗んだバイクで駆け出したくなるような気

          かっこいい大人になろう

          文学には情緒があり、物理と科学にはロマンがあるのだ

          こんにちは。 はじめにあえて書いておきたいのですが、個人的にカテゴライズというのはあまり好きではありません。 私文系だから、とか理系だから〜とかもあんま好きじゃないのですが、ここでは嗜好と思考がどうかというところで話しをさせていただきます。 さて、私はいい大人のまっただなか、ミドルサーティです。 学生時代は文系の中では理系教科も得意な方でしたが、とにかく思考が文系といいますか文学少女(え?)といいますか、 情緒とか余韻とか「理論を超える(超えてそう)なにか」とか「琴線に

          文学には情緒があり、物理と科学にはロマンがあるのだ

          わたしのヒーローおじさま

          20年前の3月。 母の運転で最寄りの駅まで送ってもらい、予定通りの電車に飛び乗った。 3年間通った中学校は家から徒歩5分で、徒歩通学だった。 通学、通勤時間の電車に乗るのは初めてだ。 駅のホームは多くの人で溢れかえっていた。 ここから1時間かけて私は高校受験の会場に向かう。 大丈夫、やれることは全てやった。 会場の最寄り駅に着くまでには10駅以上ある。 車内は混み合っており座れなかった。 向かう先が都心部なこともあり、降りる人はほとんどおらず、駅に止まるたびに人が増え

          わたしのヒーローおじさま

          【映画感想文】千夜、一夜 

          田中裕子が出てるものはすべて観たいマン。 田中裕子にダンカンに尾野真千子に安藤正信。 観るしかない。 ということで観てきました。 ネタバレあるのでお気をつけ。 舞台は佐渡。小さな海辺の町。 田中裕子演じる登美子の夫は30年前にちょっと行ってくるという言葉だけを残し、姿を消した。ダンカン演じる春男は登美子に想いを寄せ続けていて、町の住民もことあるごとに二人を引っ付けようとする。かたくなに拒む登美子。 そんななか、同じく二年前に突如夫の洋司(安藤正信)が行方不明になったと

          【映画感想文】千夜、一夜 

          死んだらだれかに本気で泣いてほしいそれが人間

          進撃の巨人の最終話付近の核心にふれてるのでご注意ください。 わたしが死んだら、誰が泣いてくれるかな、といつもおもう。 母も父も亡くなったいま、わたしが死んで本当に心の底から泣いてくれる人はいるんだろうか。 友達とか、親戚とか、おばあちゃんとか、そりゃ泣いてくれるとはおもう。 ただ、きっとわたしが望んでいるのはそれじゃない。 取り乱して、何年か引きずって、わたしのことを思い出しては泣いてほしい。 なんて身勝手な感情。 お父さんお母さん。 もし二人もそうだったらそれ

          死んだらだれかに本気で泣いてほしいそれが人間

          ファンファーレと熱狂_いのちの輝き

          いまだにふと、思い出すシーンがある。 2014年、山梨。 仲良しの先輩に誘われて、初めて行った野外フェス。 普段は好きなバンドのライブにいく程度で、そこまで幅広くバンドにも詳しいわけでもなく。 完全にフェス初心者の私は、とにかく先輩に引っ付いていろんなステージを聞いて回った。 サカナクションはいつもの通り素晴らしかったし、フジファブリックは泣いたし、遠くから漏れ聞こえてきた矢沢永吉様の歌声は痺れるものがあった。エレカシは宮本さんがもうすごかった。the HIATUSは残

          ファンファーレと熱狂_いのちの輝き

          【映画感想文】What's eating Gilbert Grape ギルバート・グレイプ

          こんにちは。 大好きな映画館で名作再上映みたいなのをやっていて、「ギルバート・グレイプ」を見てきました。 なぜみることにしたのか。 タイタニック前のレオ様の可愛い時代をスクリーンで見たかったからや!!! はい邪な理由です。主演は若かりし日のジョニーデップです。 1993年の映画なので、28年前!!! レオ様19歳!若い! ジョニーデップも若かった! そんなことはおいておいて。 ギルバートグレイプというのはジョニーデップ演じる主人公のフルネームです。英語の題名をそ

          【映画感想文】What's eating Gilbert Grape ギルバート・グレイプ

          自分以外はすべてサードパーティ

          サードパーティという言葉を覚えたのは、某大手通信会社でスマートフォンの操作案内をしてたころ。 ITで使われることが多い、第三者団体的な意味の言葉です。(とてもざっくり) 純正じゃないみたいな方が分かりやすいのかもしれない。 結構前になんかのどっかで、「最近の優秀な人は、英語は勉強しない」みたいな話を聞いた。 その話自体が眉唾だけども、翻訳アプリとかデバイスがあるから勉強せずに、他のことに時間を使うらしい。 なんかその時に違和感を感じたのが最初でした。 その使ってるサービス

          自分以外はすべてサードパーティ

          山に向かって叫ぶようにツイートする時代

          休日は半分くらい、なんかなんでもないことを考えています。 これは今日の私のあたまのなか。  ** 最先端。新しい。 35才のわたしが思春期にこれでもかとばかりに聞いた台詞。 最近ってでももう、最先端とか新しいとかじゃなくて、「バズってる」「みんな知ってる」ってのが一個の価値観になって気がする。 それがいいも悪いもなく、そんな時代だなーと。 ネットが普及して、いつの時代のどんなコンテンツも楽しめるようになったからこそ、なんら関わりのない若者が、なぜかわたしが子供の

          山に向かって叫ぶようにツイートする時代

          【読書感想文】地獄の楽しみ方:京極夏彦著 すべての理屈っぽいマンにささげたい

          めちゃくちゃ面白かった、、最高に面白かった。 常日頃から簡単なことを難しく考えすぎて、「つまるところ私は今この瞬間、自分の頭の中にしか存在していないのでは?」みたいな答えに辿り着いたのち、「でもとりあえずお腹がすいたからパン食べよう」みたいな思考を繰り返している人は、とりあえずもれなく全員読んだ方がいい。 面白いというか凄かった。 めちゃくちゃ薄いんですよ、小指の爪の横幅くらい(わたしの) しかし読みごたえがすごい。 圧倒的な知識量と、それを表現する語彙力。あと確信。

          【読書感想文】地獄の楽しみ方:京極夏彦著 すべての理屈っぽいマンにささげたい