見出し画像

【スタッフおすすめ】アクセサリー整理の仕方

皆さんはアクセサリーをきれいに収納できなくて困ることはありませんか?

「アクセサリーの整理の仕方」ご紹介させていただきます。この記事では、いつもバラバラになっていたアクセサリーの整理のしかたから、きれいに整理、ディスプレイされた収納法を知ることができます。

アトリエiriserのスタッフは2015年からアクセサリーを製作してきました。製作の過程で学んだ「アクセサリーの整理の仕方」をご紹介させていただきます。

お気に入りのアクセサリーを丁寧に扱いたい

ネックレスを収納時や持ち運びの時に、絡んでしまった困ってしまったことはありませんでしょうか?ピアスも小ぶりなアイテムは、バラバラになっていたり。

自分へのご褒美として購入したり、大切な人からプレゼントされたりしてもらったのであれば、できるだけ長く愛着を持って使い続けたいですよね。今回は、ピアス・イヤリングやネックレスを扱うときに、気をつけていることを担当者に伺いました。

①チャック付きポリ袋に収納

ネックレスの飾り部分を中に入れチェーン部分を外に出し、チャック付きポリ袋の口を閉めます。すると、チェーンが絡み合うことが少なく、絡んだ場合でも解きやすくなります。

透明で中身がよく見えるため、通常使わず保管して置く場合や、また出張や旅行などの持ち歩き用にもおすすめです。

②キャッチの穴にポストを通す

ピアスの収納する場合は、キャッチの穴にポストを通してください。ペアがばらばらにならないので、ピアスの片方をなくしてしにくくなります。また、片方のピアスとぶつかることが少なくなるので、傷などもつきにくく、長く愛用することができるかと思います。

③仕切って分ける

仕切りがついたジュエリーケースも多く販売されていますが、アトリエではたくさんのアイテムが入るプラスティックのケースを使用しています。こちらを使用することで、それぞれのアイテムが混ざり合うことなく、きれいに管理することができます。

④吊るして収納

吊るして収納することで、ディスプレイとしてもきれいですし、チェーン部分が絡まってしまうことを防ぐことができます。お気に入りのアクセサリーをきれいに並べられると、気分が上がりそうですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はアクセサリーをきれいに整理する方法をご紹介させていただきました。お出かけ先やお家にいる時も大切なアクセサリーを楽しめる時間が増えると嬉しい限りです。

商品について気になる方はこちらをご覧ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?